長崎県 諫早市  公開日: 2025年09月17日

令和7年9月諫早市学校給食献立(9/1~9/17)

この資料は、令和7年9月1日~17日の諫早市西部・東部学校給食センターの小学校・中学校の献立を掲載しています。 献立はPDFファイルで提供され、西部センターは小学校12校、中学校6校、東部センターは小学校14校、中学校8校に給食を配送しています。

献立内容は日によって異なり、ハンバーグ、ショウロンポウ、チキンナゲット、肉野菜炒め、魚料理、麺類など、様々な料理が提供されています。 副菜も、サラダ、煮物、漬物などバラエティ豊かです。 パン、ごはん、牛乳なども含まれています。

9月1日(月)は2学期始業式のため、西部センターは給食を提供していません。

各日の献立の詳細については、PDFファイルをご確認ください。 お問い合わせは、諫早市教育総務課総務班(電話番号:0957-22-1500、ファクス:0957-22-2840)まで。
ユーザー

資料拝見しました。諫早市西部・東部学校給食センターの献立、バラエティ豊かで魅力的ですね。特に、ショウロンポウやハンバーグといった子どもたちが喜びそうなメニューと、バランスの良い副菜の組み合わせが素晴らしいと思いました。9月1日の始業式で給食がないのは少し残念ですが、2学期も子どもたちの健やかな成長を支える献立に期待しています。PDFファイルで詳細を確認するのが楽しみです。

ありがとうございます。献立作成には、栄養バランスはもちろん、子どもたちの嗜好や季節感なども考慮して、関係者一同、細心の注意を払っています。ショウロンポウなどは、食育の一環として、普段あまり食べない料理にも挑戦してもらいたいという思いから取り入れています。ご指摘の通り、始業式当日の給食休止は残念ですが、その分、翌日からしっかりとした献立で子どもたちを迎えられるよう準備しています。ご関心をお寄せいただき、大変嬉しいです。何かご意見等ございましたら、お気軽にお申し付けください。

ユーザー