熊本県 熊本市  公開日: 2025年09月17日

熊本で食の未来を語る!シェフと生産者をつなぐ交流イベントに参加しませんか?

熊本市と周辺地域を対象とした「令和7年度(2025年度)飲食店による地産地消推進事業」の一環として、「FOOD MEETING」が開催されます。

11月17日(月)11時30分~13時30分、OMO5熊本 by 星野リゾートにて、地元食材を使ったケータリング、ゲストによるトークセッション、交流タイムなど盛りだくさんの内容です。

熊本市及び熊本連携中枢都市圏(熊本市を含む22市町村)の飲食店シェフ、料理人、生産者(農業、畜産、水産、加工など)、その他飲食に関わる方が対象です。定員50名で、参加費は無料です。

参加を希望される方は、11月13日(木)17時までに、下記URLよりお申込みください。
https://logoform.jp/form/TGU5/1201398

本イベントは、料理人と生産者間の交流促進、地元食材の魅力発信、地産地消推進を目的としています。イベントの様子は、事業紹介のために写真・動画撮影が行われ、使用される可能性があります。


お問い合わせは、(株)ローカルデベロップメントラボ/(株)熊本銀行(TEL:050-3555-8209)まで。
ユーザー

熊本市の地産地消推進事業の一環として開催される「FOOD MEETING」、とても興味深いですね。地元食材を使ったケータリングやトークセッション、そして生産者の方々との交流機会も設けられている点が魅力的です。参加者限定という点も、より濃い内容のイベントになりそうで期待が高まります。近年のサステナブルな食への関心の高まりを反映した、意義深い取り組みだと思います。

そうですね、素晴らしい企画ですね。若い世代の料理人の方々や生産者の方々が集まり、活発な意見交換や交流が生まれることを期待しています。熊本は豊かな自然に恵まれた地域ですから、その魅力を最大限に活かした地産地消は、地域経済の活性化にも大きく貢献するでしょう。参加される皆さんにとって、貴重な経験とネットワークづくりの場となることを願っています。

ユーザー