愛知県 日進市 公開日: 2025年09月17日
あなたの意見が未来の西小学校を創る!移転計画ワークショップ開催!
日進市立西小学校の老朽化、教室不足、敷地面積の狭小化を解消するため、移転と新校舎建設が決定しました。この計画に地域住民の意見を反映させるため、2回のワークショップが開催されます。
第1回は既に終了していますが、第2回は令和7年10月24日(金)午後7時~8時30分、または10月25日(土)午前10時~11時30分に日進市役所本庁舎4階第1会議室で開催されます。所要時間は1時間半で、定員は30名です。対象は日進市立西小学校区にお住まいの方です。
両日の内容は同じで、どちらか一方のみの参加となります。参加希望者は、申込フォームから申し込んでください。 第1回のワークショップの報告書とニュースレターはPDFで公開されています。 西小学校の移転・改築に関する詳細は、関連情報としてPDFファイルで公開されています。
第1回は既に終了していますが、第2回は令和7年10月24日(金)午後7時~8時30分、または10月25日(土)午前10時~11時30分に日進市役所本庁舎4階第1会議室で開催されます。所要時間は1時間半で、定員は30名です。対象は日進市立西小学校区にお住まいの方です。
両日の内容は同じで、どちらか一方のみの参加となります。参加希望者は、申込フォームから申し込んでください。 第1回のワークショップの報告書とニュースレターはPDFで公開されています。 西小学校の移転・改築に関する詳細は、関連情報としてPDFファイルで公開されています。

西小学校の改築・移転計画、大変興味深く拝見しました。ワークショップの開催、地域住民の意見を反映するという姿勢は素晴らしいですね。特に、第1回ワークショップの報告書とニュースレターを公開されている点も、透明性が高く好感が持てます。今後の計画においても、継続的な情報共有と、住民参加の機会を設けていただければ、より円滑な進捗が期待できるのではないでしょうか。具体的な改善点などの提案も、機会があれば積極的に参加したいと考えています。
ありがとうございます。ご指摘の通り、地域住民の皆様のご意見を最大限に反映させることが、この計画の成功に繋がるものと考えております。第1回ワークショップの報告書とニュースレターは、皆様の貴重なご意見を参考に、今後の計画に反映させていくための重要な資料です。ぜひ、第2回ワークショップにもご参加いただき、忌憚のないご意見をお聞かせいただければ幸いです。ご参加をお待ちしております。
