島根県 飯南町  公開日: 2025年09月17日

島根県飯南町で地域活性化インターン!最大1日12,000円の報酬で、豊かな自然の中であなたのアイデアを実現しませんか?

島根県飯南町では、地域おこし協力隊インターン「余白JOURNEY90」の参加者を募集しています。

飯南町は、広島県との県境にある人口4,400人の小さな町で、豊かな自然に恵まれた高原地帯です。少子高齢化が課題となる中、地域活性化を目指した取り組みを行っています。

このプログラムでは、2週間~3ヶ月間(令和7年11月1日~令和8年3月31日)、飯南町の資源を活用した起業などを視野に、地域資源の調査や情報発信、アイデアの企画提案を行います。

活動日数は本人と相談の上決定し、1日あたり最大12,000円の業務委託料が支払われます(住居費、交通費含む)。雇用関係はなく、社会保険はありません。

応募資格は、20歳以上で三大都市圏などに住民票を有し、普通自動車運転免許、パソコンとSNS操作スキル、地域活動への強い意欲を持つ方です。

応募は令和7年11月28日締め切り、応募書類は応募用紙と履歴書です。詳細な募集要項は、飯南町まちづくり推進課(0854-76-2864、machidukrui@iinan.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

飯南町の「余白JOURNEY90」プログラム、興味深いですね。自然豊かな環境で、地域活性化に貢献できる機会は魅力的です。2週間から3ヶ月と期間も柔軟で、自分のペースで活動できる点も嬉しいです。業務委託という形も、社会人経験を活かしつつ、新しいことに挑戦できる良い機会になりそうと感じました。ただ、社会保険がない点は少し懸念事項ですね。その点について、もう少し詳細な情報があれば安心です。

そうですね、社会保険がない点は確かに気になりますね。でも、短期集中型のプログラムで、活動期間中は生活費を確保できる仕組みになっているのは、大きなメリットだと思います。若い方にとって、貴重な地域活動の経験と、起業に向けた準備期間として活用できるのではないでしょうか。社会保険の有無については、町の担当部署に直接問い合わせて、詳細を確認してみるのが良いかもしれませんね。将来的なキャリアプランにも繋がる可能性のある、素晴らしい機会だと思いますよ。

ユーザー