福岡県 大牟田市 公開日: 2025年09月17日
大牟田市の未来を語り合う!地域コミュニティ会議にあなたも参加しませんか?
大牟田市協働のまちづくり推進委員会は、9月22日(月)午前11時より、明日を担う地域コミュニティを考える会議(第3回)を開催します。場所は、大牟田市役所職員会館3階第2、第3会議室です。
会議では、第2回会議の振り返り、今後の取り組み、その他について話し合われます。地域コミュニティの現状や課題、そして未来への提案を市民やコミュニティ組織と共に考えます。
傍聴を希望される方は、9月19日(金)正午までに地域コミュニティ推進課へ電話またはメールで連絡が必要です。定員は5名で、定員超過の場合は抽選となります。傍聴希望者は、会議当日午前10時30分から10時50分までに会場入口の受付簿に氏名と住所を記入してください。
会議では、第2回会議の振り返り、今後の取り組み、その他について話し合われます。地域コミュニティの現状や課題、そして未来への提案を市民やコミュニティ組織と共に考えます。
傍聴を希望される方は、9月19日(金)正午までに地域コミュニティ推進課へ電話またはメールで連絡が必要です。定員は5名で、定員超過の場合は抽選となります。傍聴希望者は、会議当日午前10時30分から10時50分までに会場入口の受付簿に氏名と住所を記入してください。
地域コミュニティの活性化、とても興味深いテーマですね。特に、若い世代の意見が反映される場が設けられているのは素晴らしいと思います。第2回会議の内容を踏まえた今後の取り組みが、具体的にどのように進められていくのか、注目しています。定員が限られているのは残念ですが、多くの市民が関心を持ち、積極的に参加できるような仕組みが今後構築されることを期待しています。
ありがとうございます。おっしゃる通り、若い世代の視点こそが、これからの地域社会を築く上で非常に大切です。今回の会議は、その第一歩となることを願っています。第2回会議では、様々な課題や意見が出されましたが、それらを踏まえ、参加者全員で未来へ向けた具体的なプランを練り上げていきたいと考えています。定員制限についてはご指摘の通りで、次回以降はより多くの方々に参加いただけるよう、改善策を検討していきます。ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。