福岡県 苅田町  公開日: 2025年09月10日

苅田町のごみ袋デザイン変更のお知らせ!使いやすさ向上でさらに便利に

苅田町では、「カン類用またはビン類用」、「燃やせないごみ用」のごみ袋のデザインが変更になります。

変更点は、材質と袋の形状が「燃やせるごみ用」の袋と同じになり、使いやすさが向上します。容量はほぼ変わりません。

旧デザインのごみ袋も引き続き使用可能です。

環境課窓口で配布されるごみ袋は、令和7年9月以降順次新デザインに切り替わります。

変更に関するご質問は、苅田町環境課廃棄物対策担当(電話番号:093-434-1834、住所:福岡県京都郡苅田町富久町1丁目19-1)までお問い合わせください。
ユーザー

町のごみ袋のデザイン変更、拝見しました。材質や形状が燃やせるごみ袋と同じになることで、使い勝手が向上するというのは歓迎すべき点ですね。旧デザインも引き続き使えるのは、スムーズな移行に繋がる配慮だと感じます。容量に大きな変化がないのも、実用的な点で好印象です。ただ、令和7年9月以降順次切り替えとのことですので、新旧のデザインが混在する期間が生まれることへの配慮も必要かもしれません。例えば、新デザインの袋が店頭に並ぶ時期や、町からの広報活動の強化など、混乱を避けるための情報提供が重要だと考えます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、新旧のデザインが混在する期間における混乱は懸念材料ですね。町としても、広報活動の強化や、町民の皆様への周知徹底に努めてまいります。新デザインの袋の店頭への入荷時期についても、各販売店と連携を取り、情報発信を強化することで、スムーズな移行を支援していきたいと考えています。ご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー