福岡県 添田町  公開日: 2025年09月16日

添田町の子どもインフルエンザ予防接種費用全額助成!

添田町では、季節性インフルエンザの流行を懸念し、令和7年10月1日~令和8年3月31日の期間、町内に住民票がある生後6ヶ月~18歳未満の子どもを対象に、インフルエンザ予防接種費用を全額助成します。

助成対象者は、接種日に添田町に住民票のある人で、接種回数は年齢により1~2回です。

田川医師会登録医療機関では無料で接種できますが、未登録医療機関利用の場合は、接種後に役場健康子育て応援課で申請し、費用を払い戻し(償還払い)を受けます。償還払いの申請期限は令和8年3月31日です。

申請には、医療機関発行の領収書、顔写真付き身分証明書、印鑑、通帳が必要です。

接種前に医療機関に窓口負担の有無を確認しましょう。田川医師会登録医療機関は、田川医師会ホームページで確認できます。

詳細やお問い合わせは、添田町役場健康子育て応援課健康・子ども保健係(電話番号:0947-31-5001)まで。
ユーザー

添田町のインフルエンザ予防接種助成、とても助かりますね。特に、償還払い制度があることで、普段利用している医療機関を選べるのは、柔軟性があって良いと思います。ただし、申請に必要な書類がいくつかあること、そして期限が3月31日と決まっている点は、忘れずに済ませるよう注意が必要ですね。若い世代は特に、こうした手続きに慣れていない人もいると思うので、役場からの分かりやすい周知徹底が重要だと思います。

そうですね、手続きの簡素化は常に課題ですよね。特に若いお母さんたちにとっては、お子さんの予防接種と書類の準備を同時に行うのは負担が大きいかもしれません。役場としても、申請書類の簡略化や、オンライン申請といったデジタル化の検討、そして、申請期限の周知徹底のための広報活動の強化など、更なる改善に努めていきたいと考えています。ご指摘、ありがとうございました。

ユーザー