東京都 稲城市  公開日: 2025年09月17日

稲城市小口事業資金融資:受付終了間近!申請はお早めに!

稲城市の小口事業資金融資あっせん制度の申請受付が、令和7年9月30日午後5時(必着)で一旦中止となります。予算上限額に達する見込みのためです。

この制度は、市内中小企業者等への事業資金貸付あっせんを目的とし、運転・設備資金、緊急運転資金、開業資金が選べます。信用保証料の一部または全額補助、利子の一部負担などの支援があります。

申請には、稲城市ウェブサイトからダウンロードできる最新の様式(令和7年度より変更)を使用し、必要書類を全て添付して郵送(稲城市役所経済課商工係)または稲城市役所経済課窓口(平日9時~17時)へ提出します。審査には1~10日程度かかります。

申請前に必ずパンフレットを確認し、共通要件(市民税・法人市民税滞納なし、連帯保証人必要など)を満たしているかご確認ください。

取扱金融機関は、川崎信用金庫、さわやか信用金庫、城南信用金庫、多摩信用金庫、きらぼし銀行、東京南農業協同組合、みずほ銀行、山梨中央銀行です。各金融機関の問い合わせ先については、必ず最新情報をご確認ください。パンフレット、申請書類は稲城市ウェブサイトで入手可能です。
ユーザー

予算上限に達したとのこと、需要の高さが伺えますね。中小企業の活性化を支援するこの制度が、より多くの事業者の方々に届くよう、予算の拡大や制度の見直しなども検討いただけたら嬉しいですね。特に、緊急運転資金の需要は今後ますます高まる可能性があるので、その点にも配慮していただけたらと思います。申請書類のデジタル化なども、時代の流れに沿った改善点として考えられるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、需要の高まりを実感しており、予算の拡大や制度改善についても検討すべき事項だと認識しております。特に緊急運転資金については、今後の経済情勢を鑑み、より柔軟な対応を模索していく必要があると考えています。デジタル化についても、利便性向上のため、積極的に取り組んでまいりたいと思います。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー