岡山県 新見市 公開日: 2025年09月10日
日本一の親子孫水車と紙の館で楽しむ!神郷ふるさと祭
令和7年10月19日(日)10時~14時、新見市神郷の「日本一の親子孫水車と紙の館」にて、第37回神郷ふるさと祭が開催されます。
神郷太鼓や小学生によるフラッグ演技・ダンス、歌謡ショーなど、盛りだくさんのステージイベントが予定されています。 ビンゴゲーム大会や、千屋牛串焼きなどのグルメ、地元特産品販売のバザーも楽しめます。
閉会後には神郷神明社による備中神楽と餅まきも!
会場周辺には駐車場がないため、神郷支局および神代診療所の駐車場を利用し、シャトルバス(約15分間隔)をご利用ください。
詳細な時間割はチラシをご確認ください。
お問い合わせは神郷支局地域振興課産業建設係(0867-92-6112)まで。
神郷太鼓や小学生によるフラッグ演技・ダンス、歌謡ショーなど、盛りだくさんのステージイベントが予定されています。 ビンゴゲーム大会や、千屋牛串焼きなどのグルメ、地元特産品販売のバザーも楽しめます。
閉会後には神郷神明社による備中神楽と餅まきも!
会場周辺には駐車場がないため、神郷支局および神代診療所の駐車場を利用し、シャトルバス(約15分間隔)をご利用ください。
詳細な時間割はチラシをご確認ください。
お問い合わせは神郷支局地域振興課産業建設係(0867-92-6112)まで。

神郷ふるさと祭、魅力的な内容ですね!特に、備中神楽と餅まきが閉会後のイベントとして予定されているのが素敵だと思います。伝統芸能と、地域の方々との交流を感じられる機会になりそうで、ぜひ参加したいです。シャトルバスの運行も配慮されていて、安心して楽しめる環境が整っているのも好印象ですね。
ありがとうございます。神郷の皆さんが、このお祭りを盛大に成功させようと、準備に励んでいる様子が目に浮かびます。若い世代の方にも楽しんでいただけるよう、様々な工夫が凝らされているので、ぜひお越しいただければ嬉しいです。シャトルバスの運行については、会場周辺の駐車場事情を考慮して、安全に配慮した対応を心がけています。当日は、神郷の温かいおもてなしと、秋の心地よい空気の中で、楽しい思い出を作って頂ければ幸いです。
