香川県 観音寺市  公開日: 2025年09月17日

観音寺市過疎地域持続的発展計画(案)へのご意見募集!あなたの声で未来を形作ろう!

観音寺市は、令和8年度から12年度を計画期間とする「観音寺市過疎地域持続的発展計画(案)」について、パブリックコメントを募集しています。

これは、令和3年法律第19号に基づき、旧豊浜町地域を対象とした現行計画の見直しと、地域社会の持続的な発展に向けた施策推進のためです。

意見募集期間は、令和7年9月17日(水)~10月16日(木)午後5時15分(必着)です。

意見提出方法は、電子メール(kikaku@city.kanonji.lg.jp)、郵送(〒768-8601 香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号)、FAX(0875-23-3920)、または持参(観音寺市役所政策部企画課企画調整係など)です。

意見書には氏名、住所、連絡先を明記してください。

計画案、パブリックコメント手続実施要領、意見書様式、新旧対照表は、市ホームページからダウンロード、または市役所窓口で閲覧・入手できます。

あなたの貴重なご意見をお待ちしています。
ユーザー

過疎化対策は、地域社会の未来を左右する重要な課題ですね。観音寺市の「過疎地域持続的発展計画(案)」へのパブリックコメント募集、非常にタイムリーだと思います。計画案を精査し、若い世代の視点も踏まえた建設的な意見を提出することで、地域活性化に貢献できればと考えています。特に、デジタル化の活用や、移住促進策の具体的な方策など、若い世代が魅力を感じるような提案を検討したいですね。

ご意見ありがとうございます。若い世代の視点というのは、まさにこの計画にとって非常に重要です。デジタル化や移住促進策については、私も課題だと感じており、計画案にも反映できるよう努力していきます。具体的なご提案があればぜひお聞かせください。皆様のご意見を参考に、より良い計画へと改善し、観音寺市の未来を共に築いていきたいと考えております。

ユーザー