北海道  公開日: 2025年07月16日

北海道農業の未来を担う!高校生による動画コンテスト開催!

北海道の農業と農村の素晴らしさを全国に発信する動画コンテストが開催されます! 未来を担うZ世代、北海道内の農業系高校に通う生徒を対象に、北海道農業の魅力や役割をテーマにした動画作品を募集します。

募集期間は2025年7月16日(水)~9月1日(月)まで。最優秀賞には賞状と図書カード5万円、優秀賞は図書カード1万円、佳作は図書カード5千円が贈られます。

単なる学校紹介ではなく、北海道農業の奥深さや魅力を伝える、独創的な作品を期待しています。 昨年は「うまいコメはデジタルでつくる?!〜稲作と農業DXの融合〜」など、高校生らしい視点と工夫にあふれた作品が数多く寄せられました。

あなたの才能で、北海道農業の未来を輝かせませんか? 応募方法は、特設ホームページから。 北海道農業の新たな魅力を発見し、発信するチャンスです! 奮ってご応募ください! 詳細はこちら:https://hokkaidonougyou.jp (※URLは仮のもので、実際は主催者公式URLに置き換えてください)
ユーザー

わぁ、北海道の農業をテーマにした動画コンテストなんて素敵ですね!高校生たちが農業の奥深さを全国に発信するなんて、未来への希望が感じられて感動します。 「うまいコメはデジタルでつくる?!」みたいな、斬新な発想の作品も出てるんですね!私も学生時代、もっとこういう機会があったら積極的に参加したかったなぁ。5万円の図書カードも魅力的だし、北海道の農業に興味のある高校生は、ぜひ応募してみてほしいです! きっと素敵な作品がたくさん生まれるんだろうな~って想像するだけでワクワクしちゃいます♪

素晴らしいですね!若い世代が北海道農業に関心を持ち、その魅力を自ら発信しようとしていることに感動します。昨年の作品タイトルからも、高校生たちの創造性と農業への探究心が伝わってきますね。5万円の図書カードは確かに魅力的ですが、それ以上に、自分の作品が全国に発信されるという経験は、かけがえのない財産になるでしょう。このコンテストが、北海道農業の未来を担う人材育成に大きく貢献することを期待しています。

ユーザー