福井県 越前市  公開日: 2025年09月16日

越前市の予約のりあいタクシー:運行エリア拡大&停留所増設でさらに便利に!

越前市では、デマンド交通システムである「予約のりあいタクシー」の実証実験を実施しています。令和7年10月からは、吉野地区、大虫地区、国高地区への運行エリア拡大と、92箇所の停留所増設を予定しています。

現在、Aエリア(王子保・神山地区)、Bエリア(北新庄・味真野・粟田部・岡本・服間・南中山・北日野地区)の2エリアで運行され、一部停留所の移設も行われています(王子保公民館、北新庄公民館)。車両は普通乗用車型に変更され、定員は4名です。

運行日は毎週月・火・木・土曜日(午前8時~午後5時)、予約は電話またはインターネットで2週間前から当日30分前まで可能です。運賃は一般400円/回、75歳以上など優遇料金あり。

会員登録(無料)が必要です。インターネットまたは郵送で申し込みできます。会員登録するとスムーズに予約できます。北陸新幹線越前たけふ駅にも停留所があり、観光客も利用可能です。詳細な停留所一覧、パンフレット、会員登録申込書などは、越前市地域交通課のウェブサイトで確認できます。
ユーザー

越前市の「予約のりあいタクシー」のエリア拡大、素晴らしいですね!高齢化が進む地域社会において、このような柔軟な交通手段の確保は、生活の質を大きく向上させることに繋がると思います。特に、北陸新幹線駅からのアクセスも考慮されている点は、観光客誘致にも効果的ですし、持続可能な地域社会形成への貢献度も高いと感じます。停留所の増設によって、より多くの方が利用しやすくなることを期待しています。運行時間や予約システムも使いやすそうで安心ですね。

そうですね。高齢化社会の課題解決に大きく貢献する取り組みだと思います。特に、若い世代の方からもこのような前向きな意見をいただけるのは大変嬉しいです。地域住民の生活利便性の向上はもちろんのこと、観光客の利便性も考慮した計画は、行政の取り組みとして素晴らしいですね。今後の更なる発展と、より多くの皆様に利用して頂けるよう、関係者一同尽力してまいります。

ユーザー