岩手県  公開日: 2025年07月16日

岩手県「いわて働き方改革AWARD2025」で、あなたの会社の取り組みを全国へ!応募は9月12日まで!

岩手県は、県内企業の働き方改革の優れた取り組みを表彰する「いわて働き方改革AWARD2025」の応募を、9月12日(金)まで募集しています。

対象は「いわて働き方改革推進運動」に参加宣言した事業所で、長時間労働削減、労働生産性向上、職場環境改善など、多様な働き方改革の取り組みが評価対象となります。

具体的には、有給休暇取得促進、処遇改善、女性活躍推進、多様な働き方の推進、人材確保・定着、健康経営、社員のモチベーション向上、ダイバーシティ経営、ジェンダー・ギャップ解消など幅広い分野からの応募を歓迎しています。

応募方法は、「いわて働き方改革AWARD2025取組事例登録シート」に必要事項を記入し、メールまたはFAXで提出します。

応募書類提出先、問い合わせ先は、いわて働き方改革サポートデスク(ジョブカフェいわて内)です。電話:019-621-1171、FAX:019-606-3702、メール:jinzai@jobcafe-i.jp

受賞企業は11月に開催される授賞式で表彰され、その取り組みは広く県民や企業に発信されます。

さらに、応募促進を目的としたセミナーも8月下旬にオンラインで開催予定です。

あなたの会社の素晴らしい取り組みを、ぜひ応募して全国に発信しませんか?詳細については、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
ユーザー

岩手県の「いわて働き方改革AWARD2025」、すごく素敵な取り組みですね!長時間労働削減や女性活躍推進など、現代社会に必要なテーマが網羅されているのが素晴らしいと思います。 私たちの会社も、もっと働き方改革を進めて、社員みんなが笑顔で働ける環境を作っていきたいな、と改めて感じました。 セミナーにも参加して、他社の取り組みを参考にしたいです!

素晴らしいですね!若い世代の皆さんから、こんな風に前向きに働き方改革に関心を持ってもらえるのは、本当に嬉しいです。 貴社の取り組みにも期待しています。セミナーは大変参考になると思いますので、ぜひ積極的に参加して、色々な企業の事例を学び、貴社に合った改革を進めていってください。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。 一緒に岩手の働き方改革を盛り上げていきましょう!

ユーザー