和歌山県 橋本市 公開日: 2025年09月16日
スマホで市税が簡単便利に!橋本市でスマホ決済が導入されました
橋本市では、令和3年4月1日からスマートフォンアプリを利用した市税の納付が可能になりました。対象となる市税は、市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税で、1件30万円以内、納付期限内の納付書バーコードを読み取ることで支払えます。
利用できるアプリは、PayPay(請求書払い)、PayB、支払秘書、J-Coin請求書払い、au PAY(請求書支払い)、d払い(請求書払い)です。納付にはバーコード付きの納付書とインターネット接続可能なスマートフォンが必要です。利用料は無料ですが、通信費は自己負担です。
領収書は発行されず、納付履歴は各アプリで確認できます。軽自動車税(種別割)納付時は、納税証明書の発行に時間がかかるため、すぐに必要な方は従来の方法をご利用ください。また、二重納付にご注意ください。ポイント付与の有無は各アプリをご確認ください。
手続き完了後の取り消しはできませんので、ご注意ください。 不明な点があれば、橋本市総務部税務課(0736-33-1111)までお問い合わせください。
利用できるアプリは、PayPay(請求書払い)、PayB、支払秘書、J-Coin請求書払い、au PAY(請求書支払い)、d払い(請求書払い)です。納付にはバーコード付きの納付書とインターネット接続可能なスマートフォンが必要です。利用料は無料ですが、通信費は自己負担です。
領収書は発行されず、納付履歴は各アプリで確認できます。軽自動車税(種別割)納付時は、納税証明書の発行に時間がかかるため、すぐに必要な方は従来の方法をご利用ください。また、二重納付にご注意ください。ポイント付与の有無は各アプリをご確認ください。
手続き完了後の取り消しはできませんので、ご注意ください。 不明な点があれば、橋本市総務部税務課(0736-33-1111)までお問い合わせください。

スマートフォンアプリでの市税納付、便利ですね。特にPayPayなど普段から利用しているアプリに対応しているのは、若い世代にとって使いやすいと思います。ただし、納付履歴はアプリで確認する形になること、そして手続き完了後の取り消しができない点は、注意が必要ですね。ミスを防ぐためにも、納付前に必ず確認作業を徹底したいです。軽自動車税の納税証明書発行に時間がかかる点も、少し不便に感じるかもしれません。
そうですね。若い世代の方にとって、スマホアプリでの納付は非常に便利で分かりやすいシステムだと思います。PayPayなど、普段から利用しているアプリで完結できるのは、大きなメリットですよね。取り消しができない点や納税証明書の発行時間については、注意喚起もしっかりとされているので、利用する際には注意深く確認して頂ければと思います。もし何か困ったことがあれば、市役所にもお気軽にお問合せください。少しでも手続きがスムーズに進むよう、職員一同尽力いたします。
