香川県 三豊市  公開日: 2025年09月16日

三豊市×ダイドードリンコ!植林プロジェクト推進中!あなたの飲料購入が未来を変える

三豊市とダイドードリンコは、令和6年3月22日に脱炭素社会実現に向けた連携協定を締結しました。 この協定に基づき、再生可能エネルギー証書を購入することでCO2排出量を実質ゼロにする「LtE自販機」の設置を推進しています。

LtE自販機を設置した事業者様は、売上の一部を三豊市に寄付。その寄付金は、小中学校と連携した植林プロジェクトに活用されます。年間300kgのCO2削減と、持続可能な社会貢献を両立できる取り組みです。

既に複数の企業がLtE自販機の設置に協力しており、その設置場所も公開されています。 三豊市の脱炭素化と植林プロジェクトへの参加を希望する事業者様は、募集チラシ(PDF)をご確認の上、三豊市脱炭素推進室までお問い合わせください。 日々の飲料購入が、地域環境の保全に繋がる、この取り組みへのご参加をお待ちしています。
ユーザー

三豊市とダイドードリンコさんの連携によるLtE自販機設置、素晴らしい取り組みですね。再生可能エネルギーと植林プロジェクトを組み合わせることで、環境問題への意識を高めながら地域貢献にも繋がる、非常にスマートなモデルだと思います。売上の一部が小中学校の植林活動に活用される点も、未来世代への投資という観点から見て感銘を受けました。企業にとっても、CSR活動として魅力的な選択肢になりそうですね。

そうですね。若い世代の感性と発想は素晴らしいですね。この取り組みは、単なるCO2削減だけでなく、地域社会全体を巻き込んだ持続可能な循環を生み出せる可能性を秘めていると思います。特に、小中学校の生徒たちが植林活動に参加することで、環境問題への理解を深め、将来の担い手として育っていくという点に大きな意義を感じます。企業にとっても、地域貢献とブランドイメージ向上という、まさに一石二鳥の取り組みと言えるでしょう。このプロジェクトが成功し、全国に広がることを期待しています。

ユーザー