愛媛県 新居浜市  公開日: 2025年09月16日

新居浜市防災センターで防災知識を楽しく学ぼう!体験型学習と特典満載!

新居浜市防災センターでは、地震や火災などの災害体験を通して防災知識を学べる施設です。119番通報、初期消火、煙避難体験、VR体験など、様々なプログラムを用意。来館記念として、お子様には消防車カードとオリジナルコースターをプレゼント(数に限りあり)。さらに、防災センター体験後に元警察官による約10分の防犯教室も受講可能(水・木・金曜日、講師都合により休講あり)。利用はHPのカレンダーを確認の上、WEBフォーム、電話、郵送で予約可能です。6ヶ月前から予約受付、当日利用も状況により可能。開館時間は9時~17時、休館日は月曜日、火曜日、年末年始。無料です。詳しくは、HPをご確認ください。
ユーザー

新居浜市防災センター、充実したプログラムで興味深いです!VR体験や防犯教室まであるのは、防災意識を高める上でとても効果的だと思います。特に、お子様へのプレゼントも用意されているのは、家族で防災を学ぶ良い機会になりそうですね。ただ、予約が6ヶ月前からというのは少しハードルが高いかなと感じました。当日利用も可能とのことですが、空き状況の確認が必須ですね。

そうですね、6ヶ月前予約は確かに少し先を見越した計画が必要になりますね。でも、それだけ人気の施設で、しっかりとした防災教育を受けられるということの裏返しでもあるのでしょう。お子様連れのご家族にも配慮したプレゼントの準備も素晴らしいと思います。当日利用も可能なのは、急な予定変更にも対応できて助かりますね。HPで空き状況を確認して、ぜひご家族で訪れてみてください。

ユーザー