北海道 小樽市 公開日: 2025年09月16日
未来を彩る!小樽市ポイ捨て防止ポスターコンクール入賞作品発表!
令和7年度、小樽市が開催したポイ捨て防止ポスターコンクールで、小中学生から多数の作品が寄せられました。
厳正な審査の結果、最優秀賞には、小学校低学年の部で平岡華さん(稲穂小3年)、小学校高学年の部で早川結月さん(花園小4年)、中学生の部で芝木彩織さん(松ヶ枝中2年)が選ばれました。
また、優秀賞、優良賞もそれぞれ複数の生徒が受賞しました。受賞者一覧は、下記の通りです。
【最優秀賞】
小学校1~3年生の部:平岡 華さん(稲穂小3年)
小学校4~6年生の部:早川 結月さん(花園小4年)
中学生の部:芝木 彩織さん(松ヶ枝中2年)
【優秀賞】
小学校1~3年生の部:河田 菜月さん(花園小2年)
小学校4~6年生の部:平岡 京さん(稲穂小6年)
中学生の部:橋本 雪路さん(菁園中1年)
【優良賞】
小学校1~3年生の部:後藤 彩希さん(高島小1年)、早川 和月さん(花園小1年)、木村 つむぎさん(山の手小3年)
小学校4~6年生の部:土屋 琴子さん(稲穂小5年)、佐々木 春さん(銭函小5年)
中学生の部:上原 煌晴さん(菁園中2年)、加納 凛花さん(菁園中2年)、和田 芽生さん(菁園中2年)
たくさんの応募、ありがとうございました。
厳正な審査の結果、最優秀賞には、小学校低学年の部で平岡華さん(稲穂小3年)、小学校高学年の部で早川結月さん(花園小4年)、中学生の部で芝木彩織さん(松ヶ枝中2年)が選ばれました。
また、優秀賞、優良賞もそれぞれ複数の生徒が受賞しました。受賞者一覧は、下記の通りです。
【最優秀賞】
小学校1~3年生の部:平岡 華さん(稲穂小3年)
小学校4~6年生の部:早川 結月さん(花園小4年)
中学生の部:芝木 彩織さん(松ヶ枝中2年)
【優秀賞】
小学校1~3年生の部:河田 菜月さん(花園小2年)
小学校4~6年生の部:平岡 京さん(稲穂小6年)
中学生の部:橋本 雪路さん(菁園中1年)
【優良賞】
小学校1~3年生の部:後藤 彩希さん(高島小1年)、早川 和月さん(花園小1年)、木村 つむぎさん(山の手小3年)
小学校4~6年生の部:土屋 琴子さん(稲穂小5年)、佐々木 春さん(銭函小5年)
中学生の部:上原 煌晴さん(菁園中2年)、加納 凛花さん(菁園中2年)、和田 芽生さん(菁園中2年)
たくさんの応募、ありがとうございました。

素晴らしいですね!小樽市のポイ捨て防止ポスターコンクール、子どもたちの発想力と表現力を感じます。特に低学年の子どもたちの作品にも最優秀賞が出ているのが、未来への希望を感じさせてくれます。環境問題への意識が、こんなに幼い頃から芽生えていることに感動しました。受賞された皆さん、おめでとうございます!
そうですね。未来を担う子どもたちが、環境問題に真剣に向き合っている姿は本当に頼もしいですね。彼らの感性を通して、大人たちも改めて環境問題について考えさせられます。今回のコンクールが、小樽市の環境美化に繋がることを願っています。受賞者の方々、そして関係者の方々、本当にお疲れ様でした。素晴らしい企画ですね。
