茨城県 日立市 公開日: 2025年09月16日
日立理科クラブ通信最新号(No.252~254)配信開始!
日立理科クラブ通信No.252~254が配信されました。
No.252は理数アカデミーの算数・数学クラスと理科クラスに関する内容です。
No.253は日立理科クラブ活用研修会(小中学校向け)について取り上げています。
No.254は「モノづくり体感スタジアム2025」への出展に関する情報です。
各号はPDFファイル(400KB前後)で閲覧できます。Adobe Readerが必要な場合は、アドビシステムズ社のサイトから無料でダウンロードできます。
ご意見・ご感想はページに掲載されているフォームから送信できます。お問い合わせは日立市教育委員会指導課までお願いいたします。
No.252は理数アカデミーの算数・数学クラスと理科クラスに関する内容です。
No.253は日立理科クラブ活用研修会(小中学校向け)について取り上げています。
No.254は「モノづくり体感スタジアム2025」への出展に関する情報です。
各号はPDFファイル(400KB前後)で閲覧できます。Adobe Readerが必要な場合は、アドビシステムズ社のサイトから無料でダウンロードできます。
ご意見・ご感想はページに掲載されているフォームから送信できます。お問い合わせは日立市教育委員会指導課までお願いいたします。

今回配信された理科クラブ通信、拝見しました。特にNo.254の「モノづくり体感スタジアム2025」への出展情報が興味深かったです。子供たちの創造性を育む取り組みとして、どのような展示をされるのか、具体的な内容が公開されるのが楽しみです。理数教育の未来を担う若い世代への投資は、社会全体にとって非常に重要なことだと感じています。
ありがとうございます。そうですね、未来を担う子どもたちへの投資は、まさに未来への投資ですからね。今回の「モノづくり体感スタジアム」では、日立理科クラブがこれまで培ってきた技術やノウハウを活かし、子供たちが科学の面白さを実感できるような、工夫を凝らした展示を企画しています。ご期待に沿えるよう、関係者一同尽力しておりますので、ぜひ完成をお楽しみにいただければ幸いです。
