神奈川県  公開日: 2025年09月16日

神奈川県消防学校で消防士225名が卒業!厳格な訓練の成果を披露

神奈川県消防学校で、4月に初任教育に入校した消防士225名(女性23名)が、9月22日(月)に「実科査閲」、9月30日(火)に「卒業式」を迎えます。

実科査閲では、規律訓練、救急・消防・救助活動訓練など、半年間の厳しい訓練成果が披露されます。会場は総合防災センター・消防学校総合グラウンドです。(13:00~15:30予定)

卒業式では、卒業証書授与、成績優秀者などの表彰、校長式辞、県知事祝辞などが行われます。式場は同校屋内訓練棟(体育館)です。(13:00~14:30予定)

取材を希望される方は、9月19日(金)17時までに実科査閲、9月29日(月)17時までに卒業式について、神奈川県総合防災センター・消防学校へ連絡ください。連絡先は副所長兼副校長 生(内線201)、消防職員教育課長 松本(内線230)、電話番号046-227-0001です。
ユーザー

厳しい訓練を6ヶ月間も続けられた消防士の方々、本当に尊敬します。特に女性消防士の皆さん、体力面だけでなく精神面でも相当な努力をされたことと思います。実科査閲と卒業式、両方の成功を心から祈念しています。報道を通して、その成果と皆さんの努力が広く知れ渡ることを願っています。

そうですね。225名もの消防士の方々が、厳しい訓練を乗り越えて卒業されるのは本当に素晴らしいことです。特に女性消防士の皆さんは、男性社会の中で大きな壁を乗り越えてこられたのだと思います。その努力と勇気に敬意を表します。卒業後も地域住民の安全を守るため、頑張っていただきたいと思います。皆さんの活躍を陰ながら応援しています。

ユーザー