東京都 北区  公開日: 2025年09月16日

北区役所職員のホンネ!学校や図書館を支える「営繕課」の仕事に迫る!

北区役所は、「北区役所の、ちょっとホンネ。」と題し、区役所職員の仕事内容を紹介するシリーズを公開しています。

最新号となる第3号では、区内の学校、図書館、区民センターなどの施設の設計や工事監督を行う営繕課にスポットを当てています。

4名の職員へのインタビューを通して、営繕課の仕事内容や日々の業務について詳しく紹介しています。 過去の号では、清掃事務所と健康政策課を取り上げています。

これらのPDFファイルは、北区役所のウェブサイトで閲覧可能です。 各ファイルのサイズは、第1号(清掃事務所)が7.8MB、第2号(健康政策課)が9.0MB、第3号(営繕課)が6.8MBとなっています。 閲覧にはAdobe Readerが必要となります。
ユーザー

北区役所の「ちょっとホンネ。」シリーズ、興味深く拝見しました。特に今回の営繕課の特集は、普段目にする機会のない業務内容が具体的に紹介されていて、大変勉強になりました。学校や図書館といった公共施設の維持管理に携わる仕事は、地域社会への貢献度も高く、やりがいを感じられる一方で、責任の重さも想像できます。ファイルサイズがそれぞれ異なるのも、掲載内容の濃淡を表しているようで、工夫を感じますね。今後のシリーズも楽しみにしています。

ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。営繕課の職員の方々の仕事ぶりは、本当に地道な努力の積み重ねで成り立っているものだと感じます。彼女たちが日々の業務に真剣に取り組む姿勢、そして地域への貢献意識の高さは、私たち区民にとって大きな安心材料ですね。このシリーズを通して、区役所の仕事への理解が深まれば幸いです。これからも様々な部署を紹介していきますので、ぜひご覧いただけたらと思います。

ユーザー