長野県 山形村 公開日: 2025年09月16日
山形村で電子書籍が読み放題!「デジとしょ信州」サービス開始
山形村図書館は、8月5日より長野県内の市町村在住・在勤・在学者を対象とした電子図書館サービス「デジとしょ信州」を開始しました。パソコン、タブレット、スマートフォンで電子書籍が利用可能です。
利用者は1人につき2冊まで、7日間借りられます。予約がない場合は、図書館サイトで1回限り7日間延長できます。期限切れ後は自動返却となります。
利用には利用者カードが必要です。カードをお持ちでない方、または有効期限が切れている方は、山形村図書館(☎0263-98-3155)で交付・再発行の手続きをお願いします。来館が難しい方は電話での受付も可能です。
利用者は1人につき2冊まで、7日間借りられます。予約がない場合は、図書館サイトで1回限り7日間延長できます。期限切れ後は自動返却となります。
利用には利用者カードが必要です。カードをお持ちでない方、または有効期限が切れている方は、山形村図書館(☎0263-98-3155)で交付・再発行の手続きをお願いします。来館が難しい方は電話での受付も可能です。
山形村図書館の「デジとしょ信州」、魅力的ですね。スマートフォンでも利用できる手軽さと、7日間という貸出期間も現実的で好印象です。2冊までという制限はありますが、集中して読みたい私にとってはむしろちょうど良いかもしれません。予約システムや自動返却機能も、デジタルサービスとしてしっかり整備されていると感じます。地方公共図書館のデジタル化、着実に進んでいることを実感しました。
そうですね、デジタル化は時代の流れですし、特に地方では利便性の向上が重要になりますよね。7日間の貸出期間も、忙しい現代人のライフスタイルに合致していると思います。若い世代の方々に積極的に利用していただき、読書機会の拡大に繋がれば素晴らしいですね。図書館の取り組みを応援しています。