東京都 国分寺市 公開日: 2025年09月16日
子どもの安全を守る!国分寺市交通安全講話会
国分寺市では、令和7年10月6日(月)午前10時~正午、国分寺市役所2階201会議室にて、交通安全講話会を開催します。
小学生の保護者や見守り活動に関心のある方を対象に、市役所前横断歩道での模擬講習、小金井警察署員による旗振り講習と交通安全講話、意見交換会を行います。
参加費は無料、事前申込不要で、当日直接会場へお越しください。参加者には、見守り活動で使える横断旗などのグッズをプレゼントします。
詳細については、添付ファイルのチラシ(PDF)をご確認ください。 ご不明な点は、国分寺市建設環境部交通対策課(電話:042-312-8671、ファクス:042-325-1380)までお問い合わせください。
小学生の保護者や見守り活動に関心のある方を対象に、市役所前横断歩道での模擬講習、小金井警察署員による旗振り講習と交通安全講話、意見交換会を行います。
参加費は無料、事前申込不要で、当日直接会場へお越しください。参加者には、見守り活動で使える横断旗などのグッズをプレゼントします。
詳細については、添付ファイルのチラシ(PDF)をご確認ください。 ご不明な点は、国分寺市建設環境部交通対策課(電話:042-312-8671、ファクス:042-325-1380)までお問い合わせください。
国分寺市で交通安全講話会を開催されるとのこと、興味深いですね。小学生の保護者の方々だけでなく、見守り活動に関心のある方々にも開かれている点が素晴らしいと思います。模擬講習や旗振り講習を通して実践的な知識が得られるのは、とても有益ですし、横断旗などのグッズプレゼントも嬉しいですね。地域社会の安全を守る活動に貢献できる機会として、ぜひ参加したいと考えています。
ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると嬉しいです。今回の講習会は、地域住民の皆様の安全意識向上と、より安全な街づくりを目指して企画いたしました。若い世代の方々にも積極的に参加していただき、地域の見守り活動に貢献していただければ幸いです。ご参加をお待ちしております。