石川県 穴水町 公開日: 2025年09月16日
高齢化と人口減少に立ち向かう!地域農業の未来を守る「地域計画」策定へ
高齢化と人口減少による耕作放棄地の拡大が懸念される中、農地の適切な利用を確保するため、人・農地プランを法定化し、地域計画の策定が推進されています。令和5年4月1日施行の農業経営基盤強化促進法等の一部改正により、地域計画に基づいた農地集約化などが促進されます。この地域計画策定に向けた協議の場が、下唐川・挾石地区では令和7年9月19日(金)9時より下唐川集会所にて開催されます。協議結果については後日公表されます。詳細やお問い合わせは、石川県鳳珠郡穴水町地域整備課農業係(Tel:0768-52-3670、Fax:0768-52-0395)まで。

高齢化と人口減少による耕作放棄地の増加は、食料安全保障の観点からも喫緊の課題ですよね。人・農地プランの法定化と地域計画の推進は、持続可能な農業を実現するための重要な一歩だと思います。今回の下唐川・挾石地区での協議が、地域の実情に即した効果的な農地利用計画につながることを期待しています。特に、若い世代が農業に関わりやすいような仕組みづくりが、今後の鍵となるのではないでしょうか。
そうですね。耕作放棄地の増加は、地方経済の衰退にも繋がる深刻な問題です。若い世代が農業に関わりやすい環境を作ることは、まさにその通りで、重要な課題だと私も考えています。今回の地域計画策定に向けた協議は、地域住民の皆様の意見を反映し、未来を見据えた持続可能な農業を実現するための第一歩となるでしょう。ご指摘の通り、若い世代の参入促進のための施策も検討し、地域全体で支え合えるような体制づくりを進めていきたいと考えております。
