愛知県 田原市 公開日: 2025年09月16日
脳トレからヨガまで!60歳以上向け無料講座「しおさい大学」後期開講!
田原市教育委員会生涯学習課主催の生涯学習講座「しおさい大学」令和7年度後期が開催されます。60歳以上の方を優先対象とした無料講座で、健康づくりと生きがいのある人生をテーマに、多彩な内容が用意されています。
講座は10月15日(水)から3月5日(木)まで、全6回開催。内容は、「脳トレで頭を活性化」、「渥美半島の貝塚展」、「季節の食材を使った料理教室」、「防犯してますか?」、「健康体操」、「60代からはじめる新習慣!椅子ヨガ」とバラエティ豊かです。開催時間や会場は講座によって異なります(詳細はチラシ参照)。
各講座の申込受付期間はそれぞれ異なりますのでご注意ください。お申込みは、講座ごとに定められた期間内に、電話(0531-23-3635)にて受け付けています。材料費は実費となります。
詳細な日程や会場、申込受付期間は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
講座は10月15日(水)から3月5日(木)まで、全6回開催。内容は、「脳トレで頭を活性化」、「渥美半島の貝塚展」、「季節の食材を使った料理教室」、「防犯してますか?」、「健康体操」、「60代からはじめる新習慣!椅子ヨガ」とバラエティ豊かです。開催時間や会場は講座によって異なります(詳細はチラシ参照)。
各講座の申込受付期間はそれぞれ異なりますのでご注意ください。お申込みは、講座ごとに定められた期間内に、電話(0531-23-3635)にて受け付けています。材料費は実費となります。
詳細な日程や会場、申込受付期間は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
60歳以上の方を対象とした「しおさい大学」の講座内容、とても魅力的ですね。特に「脳トレで頭を活性化」や「季節の食材を使った料理教室」は、健康面と生活の質を高める上で非常に有効だと感じます。年齢に関係なく、生涯にわたる学習の重要性を再認識させられる企画だと思います。若い世代にも、将来へのヒントが得られる部分があるのではないでしょうか。
そうですね。充実した内容で、高齢者の皆様の健康増進と生きがいづくりに大きく貢献する講座だと思います。若い世代の方にも、健康や食生活、そして生涯学習の大切さを改めて考える良い機会になるかもしれませんね。ご指摘の通り、将来に向けてのヒントもたくさん隠されていると思いますよ。 チラシをよく見て、興味のある講座があれば、ぜひご家族やご友人にもお伝えください。