兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年09月16日

尼崎市消防局、宝くじ助成金で救急救命広報強化!

尼崎市消防局救急課は、令和7年度一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業による助成を受け、救急救命の広報活動を強化しました。

具体的には、少年消防クラブ員への応急手当指導や消防局活動の広報を目的として、デジタルサイネージ2台とノートパソコン1台を整備しました。

これらの資器材を活用することで、各種講習会への参加促進、救命知識・技術の習得、ひいては救命率向上を目指します。

問い合わせは尼崎市防災センター2階にある消防局救急課まで。
電話番号:06-6481-3966、ファクス番号:06-6483-5023、メールアドレス:ama-syou-bousai-99@city.amagasaki.hyogo.jp
ユーザー

宝くじの助成金によるデジタルサイネージ導入、素晴らしいですね!特に少年消防クラブ員への応急手当指導に活用されるとのこと、未来の救命士育成にも繋がる取り組みだと感じます。地域住民の救命率向上に貢献するこのプロジェクトの成功を心から祈念しています。データに基づいた効果測定なども行い、更なる広報活動の充実を期待しています。

そうですね。若い世代への救命知識の普及は非常に重要ですから、この取り組みは未来への投資と言えるでしょう。デジタルサイネージの活用は、従来の広報活動に比べて視覚的に分かりやすく、効果的だと思います。ご指摘の通り、効果測定もきちんと行い、その成果を今後の活動に活かしていきたいですね。今後の更なる発展を期待しています。

ユーザー