広島県 三原市  公開日: 2025年09月16日

5分動画で学ぶ!三原市防災講座全25回YouTube公開中!

株式会社MCAT(旧三原テレビ放送株式会社)のYouTubeチャンネルで、市民向け防災講座「覚えておくべき防災情報」が公開されています。元陸上自衛官で防災士の羽場正明氏(危機管理課職員)が講師を務め、全25回(各回約5分)で風水害、地震、災害への備えを解説します。前半は風水害(線状降水帯、土砂災害、過去の災害事例など)、後半は地震(発生メカニズム、過去の地震災害、南海トラフ地震など)と、災害への備え(備蓄、耐震化、防災意識)を網羅しています。 各回の具体的な内容は、YouTubeチャンネルで確認できます。 近年、災害の発生頻度が高まっていることを踏まえ、正常バイアスに陥ることなく、防災意識を高めるための貴重な情報源として活用ください。 お問い合わせは、三原市危機管理課地域防災係(Tel:0848-67-6165)まで。
ユーザー

最近の災害の増加を考えると、この防災講座は本当にタイムリーでありがたいですね。特に、5分という短い尺で要点が絞られているのは、忙しい私たち世代にとって理想的だと思います。線状降水帯や南海トラフ地震といった具体的な事例を交えながら解説されているのも、理解を深める上で効果的ですし、備蓄や耐震化といった具体的な対策についても触れられている点が素晴らしいと思いました。元自衛官の方の講義という点も、説得力があって安心感がありますね。

そうですね。若い世代の方々が防災に関心を持ってくれるのは大変嬉しいです。確かに、忙しい毎日の中で、まとまった時間を取って防災について学ぶのは難しいですよね。この講座は、スキマ時間を使って手軽に防災知識を習得できる良い機会だと思います。羽場さんの専門的な知識と経験に基づいた分かりやすい解説は、防災意識の向上に大きく貢献してくれるでしょう。ご自身の防災対策にも役立てていただければ幸いです。何か困ったことがあれば、いつでも三原市危機管理課までご連絡ください。

ユーザー