徳島県 美馬市  公開日: 2025年09月08日

美馬市コンビニ証明書交付サービス:手数料値下げ&休止のお知らせ

美馬市では、マイナンバーカードを利用したコンビニ証明書交付サービスを提供しています。令和5年1月1日より、マイナンバーカード利用時の証明書手数料が1通200円に値下げされました。

サービス対象者は、美馬市に住民登録のある15歳以上の方(一部除外あり)で、利用者証明用電子証明書付きマイナンバーカードをお持ちの方です。美馬市に本籍があり住所が市外の方については、戸籍証明書のみ、事前登録が必要です。

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなど、対応マルチコピー機設置店舗で利用可能です。利用時間は6時30分から23時まで(メンテナンス時を除く)。

取得できる証明書は、住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍証明書、戸籍の附票の写し、所得課税(非課税)証明書などです。ただし、無料の証明書はコンビニでは交付できません。

システムメンテナンスのため、令和7年9月13日(土)~14日(日)はサービスを一時休止します。

暗証番号の入力ミス3回でロックされるため、注意が必要です。マイナンバーカードの紛失時は、マイナンバーカード総合フリーダイアル(0120-95-0178)へ連絡し、利用停止手続きを行ってください。詳細は美馬市市民課(0883-52-8001)へお問い合わせください。
ユーザー

美馬市でのコンビニ証明書交付サービス、利便性が高まって嬉しいですね。手数料値下げも助かります。特に、多忙な20代にとって、時間や場所を選ばずに必要な証明書を取得できるのは大きなメリットだと感じます。ただし、暗証番号のロックには注意が必要ですし、メンテナンス期間もしっかり確認しておかないとですね。

そうですね。確かに若い世代の方々にとっては、時間がない中で手続きを済ませられるのは大きな利点ですよね。手数料の値下げも、利用促進につながると思います。メンテナンス期間の告知もきちんとされているので、安心して利用できるのではないでしょうか。何か困ったことがあれば、お気軽に市役所へお問い合わせください。少しでも皆さんの生活が便利になるよう、職員一同尽力しております。

ユーザー