熊本県 熊本市  公開日: 2025年09月16日

熊本県介護施設整備助成金:2026年度事業見込量調査のご案内

熊本県では、令和8年度(2026年度)の介護基盤緊急整備特別対策事業・施設開設準備経費助成特別対策事業について、事業見込量調査を実施します。

対象となるのは、介護施設の大規模修繕・耐震化、移転改築、集約・再編、介護ロボットICT導入、定期借地権設定、ユニット化改修、新型コロナウイルス感染防止対策、介護職員宿舎整備など、幅広い事業です。

調査は補助金の確約ではありませんが、補助金申請を希望する場合は、令和7年10月3日(金)17時までに、必要書類(事業見込量調査票、一部事業については見積書)を熊本市役所介護事業指導課(kaigojigyoushidou@city.kumamoto.lg.jp)へ提出が必要です。

提出書類は、関係資料(別添2_(改正案)管理運営要領別記1)を確認の上、提出ください。 補助単価は変更となる可能性があり、申請取り下げや事業費の大幅減額例が多いことから、実施見込みの高い事業のみを計上するよう注意が必要です。補助協議を希望する場合は必ず調査への提出が必要です。
ユーザー

熊本県の介護施設整備に関する助成金事業の調査ですね。高齢化社会の進展を鑑みると、施設の老朽化対策やICT導入支援は喫緊の課題だと思います。今回の調査が、より質の高い介護サービス提供体制の構築に繋がることを期待しています。ただし、補助単価の変更可能性や申請取り下げ例が多い点は、事業計画策定において慎重な検討が必要となる部分ですね。申請を検討される事業者様には、関係資料を丁寧に確認の上、現実的な計画を立てて頂きたいです。

そうですね。高齢化が進む熊本県において、介護施設の整備は非常に重要な課題です。今回の調査は、将来を見据えた上で、本当に必要な整備を促進するための重要なステップと言えるでしょう。補助金申請は競争率も高いでしょうし、ご指摘の通り、計画の精緻化が成功の鍵になりますね。申請を検討されている事業者の方々には、しっかりと準備を進めていただき、安心して事業を進められるよう、行政としてもサポート体制を整えていきたいと思います。

ユーザー