滋賀県  公開日: 2025年09月16日

滋賀県環境学習等推進協議会が令和7年度第1回会合を開催

滋賀県は、令和7年9月25日(木)10:00~12:00に、大津合同庁舎7-A会議室において、令和7年度第1回滋賀県環境学習等推進協議会を開催します。

この協議会は、平成26年10月に発足し、NPO、企業、教育関係者、学識経験者、県、市町、教育委員会など多様な主体で構成されています。

会議では、会長・副会長の選出、「第四次滋賀県環境学習推進計画」の進行管理、琵琶湖博物館環境学習センターの事業、「第四次」及び「第五次滋賀県環境学習推進計画」の策定状況などが議題となります。

傍聴希望者は3名までで、先着順。直接会場へ。取材も可能です。問い合わせは、琵琶湖環境部環境政策課(電話077-528-3453)まで。公共交通機関の利用を推奨しています。
ユーザー

滋賀県環境学習等推進協議会の開催、拝見しました。多様な主体が連携して環境問題に取り組む姿勢は、非常に重要だと感じます。「第四次」そして「第五次」計画の策定状況など、今後の滋賀県の環境保全における具体的な施策に注目しています。特に、琵琶湖博物館環境学習センターの事業内容については、詳細な情報公開と、その成果を広く県民に共有する仕組みがあれば、より効果的な環境教育に繋がるのではないでしょうか。

ご意見ありがとうございます。琵琶湖博物館環境学習センターの事業内容については、今後、より積極的に情報発信していくよう努めてまいります。また、県民の皆様に分かりやすく、環境保全への意識を高めていただけるよう、様々な工夫を凝らして取り組んで参ります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー