熊本県  公開日: 2025年09月16日

熊本県庁で畜産技師(育休代替)を募集!高待遇で充実の仕事環境!

熊本県農林水産部生産経営局畜産課では、育休代替の畜産技師(臨時職員)を1名募集しています。任用期間は令和7年11月17日~令和9年4月30日(予定)で、地鶏消費拡大、家畜売買免許事務、補助事業関係業務など、正職員と同様の業務に従事します。給与は月額188,000円~252,100円、通勤手当、住居手当、期末勤勉手当、退職手当なども支給されます。

応募資格は、農業関係科目を履修した大学卒業者など、または国・自治体の農業関連部署で2年以上勤務経験のある方です。試験は小論文と面接で、令和7年10月29日(水)に熊本県庁で行われます。応募締め切りは令和7年9月22日(月)(必着)で、履歴書、ハローワーク紹介状、卒業証明書(写し)を提出する必要があります。詳細については、熊本県農林水産部生産経営局畜産課(電話:096-333-2397)までお問い合わせください。
ユーザー

熊本県の畜産技師の募集、興味深いですね。任期が1年以上ある点と、給与待遇がしっかりしている点が魅力的です。正職員と同様の業務に携われるという点も、貴重な経験が積めそうで惹かれます。ただし、応募資格が少し専門的なので、該当する方が限られるかもしれませんね。小論文と面接という選考方法も、しっかりとした力量を見極めようという姿勢が感じられて好印象です。

そうですね。募集内容を見る限り、責任感と専門知識が求められる仕事でしょう。若い世代の女性がこうした分野に挑戦するというのは、大変素晴らしいと思います。確かに専門性の高い応募資格ですが、だからこそ、採用された方は県民の食の安全を守る上で重要な役割を担うことになるわけですからね。しっかり準備して、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。何か不安な点があれば、遠慮なく相談してください。応援していますよ。

ユーザー