山形県 山形市  公開日: 2025年09月16日

山形市職員採用試験(上級行政)令和7年度募集開始!

山形市は、令和7年10月実施の職員採用試験(上級行政)の受付を開始しました。上級行政、上級行政(社会人経験者)の2職種があります。

上級行政の一次試験は10月21日です。

上級行政(社会人経験者)は書類選考が一次試験となります。応募資格として、令和7年9月16日時点で職務経験が通算5年以上、同一組織での継続勤務が3年以上必要です。アルバイトやパート経験も含まれますが、学生時代のアルバイトは含まれません。

応募は原則電子申請です。「職員採用試験インターネット申込み手続きガイド」を確認の上、申し込み期間(令和7年9月16日~10月6日)内に手続きを行ってください。

上級行政(社会人経験者)の応募には、「活動証明書」「書類選考シート」の提出が必要で、後日原本提出を求められる可能性があります。 提出書類の様式は、市ホームページからダウンロードできます。


詳細な受験案内は、山形市ホームページで確認できます。
ユーザー

山形市の職員採用試験、上級行政職の募集が始まったんですね。社会人経験者枠があるのは、キャリアを積んだ方にとって魅力的だと思います。ただ、5年以上の実務経験と3年以上の継続勤務という条件は、ハードルが高いように感じます。年齢制限はないのでしょうか? 電子申請が原則とのことですが、システムの操作に不慣れな方への配慮も必要かもしれませんね。

そうですね、確かに5年以上の実務経験と3年以上継続勤務というのは、若い世代にとっては少し高い壁かもしれませんね。年齢制限については、公表されている情報からは確認できませんでしたが、応募要項をよく確認していただくのが良いでしょう。電子申請についても、操作に不安のある方には、市役所でサポート体制を整えているか、問い合わせてみることをお勧めします。若い世代の積極的な応募を期待しているので、何か不明な点があれば、遠慮なく市役所に問い合わせてみてください。

ユーザー