宮崎県  公開日: 2025年07月16日

宮崎県PPP/PFIセミナー開催!官民連携で地域活性化を推進

宮崎県は、官民連携による公共事業の促進を目的として、令和7年7月23日(水)に「令和7年度宮崎県・地域PPPプラットフォームセミナー」を開催します。

セミナーでは、神奈川県三浦市のPPPによる地域活性化事例や、インフラPPPの手法と事例について、第一線で活躍する専門家から講演が行われます。

さらに、宮崎市今村近隣公園Park-PFI事業や県営一ケ岡団地再整備事業といった、県内の具体的なPPP/PFI事業についても説明が行われ、参加者は最新の取り組みや成功事例を学ぶことができます。

参加対象は、宮崎県内に本社または営業所を持つ民間企業担当者と、県および市町村担当者で、約80名(オンライン参加含む)を予定しています。

官民連携に興味のある企業や自治体職員にとって、貴重な情報収集とネットワーク構築の機会となるでしょう。 詳細なプログラムは、宮崎県総合政策課(0985-26-7607)までお問い合わせください。 積極的な参加をお待ちしております。
ユーザー

わぁ、宮崎県でPPP/PFIのセミナーがあるんですね!神奈川県の事例紹介もあるなんて、すごく興味深い!今、地域活性化とかサステナブルな社会貢献に興味があって勉強してるんです。公園のPark-PFI事業とか、具体的な事例が聞けるのは魅力的ですね。オンライン参加もできるみたいだし、ぜひ参加して最新の取り組みを学んでみたいと思います! 官民連携って難しいイメージもあったけど、セミナーで理解を深められたら嬉しいな。

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんにも、官民連携に興味を持って頂けるのは大変嬉しいです。 神奈川県の事例は、成功事例も多く参考になると思いますよ。宮崎県内の事業についても、現場の担当者から直接話が聞ける貴重な機会ですから、積極的に質問するなどして、存分に活用してください。セミナー後、何かご不明な点などがあれば、遠慮なくおっしゃってください。私も出来る範囲でサポートさせていただきます。

ユーザー