東京都 目黒区 公開日: 2025年09月16日
近隣の中学生・高校生必見!無料自習室がオープン!
目黒区の下目黒住区センターと不動住区センターで、中学生・高校生の無料自習室がオープンします。
下目黒住区センターでは、毎週月曜日と木曜日の午後3時30分から午後9時まで、コミュニティルーム(301または302)を開放。
不動住区センターでは、毎週火曜日と金曜日の午後3時30分から午後9時まで、さらに毎週日曜日の午前9時から午後6時まで、コミュニティルーム(201または203)を開放します。
利用は無料ですが、申し込みは不要です。各センターの受付で氏名、学校名、学年を記入する必要があります。
自習や読書目的での利用に限られ、飲食は可能ですがゴミは持ち帰り、大声や迷惑行為は禁止です。Wi-Fiも利用可能です。
利用日や会場は変更になる場合があるため、各施設への確認が必要です。詳細は各センターにお問い合わせください。
下目黒住区センター:03-5496-5813
不動住区センター:03-3793-8901
下目黒住区センターでは、毎週月曜日と木曜日の午後3時30分から午後9時まで、コミュニティルーム(301または302)を開放。
不動住区センターでは、毎週火曜日と金曜日の午後3時30分から午後9時まで、さらに毎週日曜日の午前9時から午後6時まで、コミュニティルーム(201または203)を開放します。
利用は無料ですが、申し込みは不要です。各センターの受付で氏名、学校名、学年を記入する必要があります。
自習や読書目的での利用に限られ、飲食は可能ですがゴミは持ち帰り、大声や迷惑行為は禁止です。Wi-Fiも利用可能です。
利用日や会場は変更になる場合があるため、各施設への確認が必要です。詳細は各センターにお問い合わせください。
下目黒住区センター:03-5496-5813
不動住区センター:03-3793-8901
目黒区の無料自習室開設、素晴らしいですね!特に中学生・高校生にとって、静かで集中できる学習環境が確保されるのは大きなメリットだと思います。時間帯も比較的長く開放されているので、部活動や習い事との両立もしやすそうですし、Wi-Fi完備なのも現代の学習スタイルに合致していて良いですね。利用規約もしっかり守って、有効活用したいです。
そうですね、本当に素晴らしい取り組みだと思います。若い世代の学習支援は、地域社会の未来を担う上で非常に重要ですから。静かな環境で集中して勉強できる場所があるというのは、心強いですね。利用規約を守って、皆が気持ちよく使えるように配慮することも大切ですね。何か困ったことがあれば、遠慮なくセンターに相談してください。