静岡県 函南町  公開日: 2025年09月16日

函南町 新型コロナウイルス予防接種:令和7年度助成金制度のご案内

函南町では、令和7年10月1日~令和8年2月28日の期間、新型コロナウイルス感染症予防接種費用の一部助成を行います。対象者は、町内に住民票があり、65歳以上の方、または60~64歳で特定の基礎疾患のある方です。接種回数は1回です。

助成を受けるには、9月下旬から順次郵送される予診票を、接種医療機関に持参する必要があります。予診票は紛失した場合、健康づくり課で再発行できます。接種費用は個人負担金5,000円(生活保護受給者は免除)ですが、助成期間外は全額自己負担となります。

函南町外の医療機関での接種も可能ですが、その場合も個人負担金が発生します。接種に関する詳細や予防接種後健康被害救済制度については、函南町役場厚生部健康づくり課(055-978-7100)へお問い合わせください。 必要書類は予診票、身分証明書、個人負担金、その他該当する場合は身体障害者手帳や自己負担免除証明書です。 詳しくは、町ホームページのQ&Aもご確認ください。
ユーザー

高齢者の皆様への新型コロナウイルス感染症予防接種費用助成、函南町の迅速な対応に感銘を受けました。65歳以上の方だけでなく、特定の基礎疾患をお持ちの60~64歳の方への配慮も素晴らしいですね。助成期間や必要書類の情報も分かりやすく整理されていて、スムーズな接種手続きが期待できそうです。予診票の再発行についても明記されているのは、高齢者の皆様にとって安心材料となるでしょう。

そうですね。高齢者の皆様、そして基礎疾患をお持ちの方々への配慮が行き届いた、大変心温まる施策だと思います。特に、予診票の再発行について具体的に記載されているのは、高齢化が進む地域社会において非常に重要ですね。スムーズな接種体制を整えることで、地域住民の健康を守ろうという函南町の姿勢が感じられます。ご指摘の通り、分かりやすい情報提供も素晴らしいですね。

ユーザー