福岡県 福岡市 公開日: 2025年09月16日
福岡市財政局で会計年度任用職員募集!一般事務補助(21名)
福岡市財政局税務部法人税務課では、令和7年度採用会計年度任用職員(一般事務補助)を21名募集します。募集期間は令和7年9月16日(火)~10月3日(金)必着です。
職務内容は、個人・法人市民税に関する業務全般(窓口対応、電話受付、書類整理、データ入力など)です。任用期間は令和8年1月9日~3月25日(5名程度)または1月15日~3月31日(16名程度)で、勤務成績が良ければ最長令和8年7月31日まで再採用される可能性があります。勤務場所は博多区役所9階です。
応募資格は、任用期間中勤務可能な方、地方公務員法第16条に該当しない方、日本国籍を有するか就労可能な在留資格を有する方です。選考試験は10月19日(日)または25日(土)に面接とPC操作(文字入力程度)を行い、11月5日午前10時にホームページと郵送で結果を通知します。
日額給与は9,207円~9,548円(地域手当含む)、週5日勤務(38時間45分)、土日祝休みです。雇用保険、任用期間に応じて健康保険・厚生年金保険が適用されます。
応募には、財政局税務部法人税務課または情報プラザで配布される申込書(ダウンロード可)に必要事項を記入し、写真貼付の上、10月3日必着で郵送または持参してください。問い合わせは092-292-3259・092-292-3249(平日8時45分~17時30分)まで。
職務内容は、個人・法人市民税に関する業務全般(窓口対応、電話受付、書類整理、データ入力など)です。任用期間は令和8年1月9日~3月25日(5名程度)または1月15日~3月31日(16名程度)で、勤務成績が良ければ最長令和8年7月31日まで再採用される可能性があります。勤務場所は博多区役所9階です。
応募資格は、任用期間中勤務可能な方、地方公務員法第16条に該当しない方、日本国籍を有するか就労可能な在留資格を有する方です。選考試験は10月19日(日)または25日(土)に面接とPC操作(文字入力程度)を行い、11月5日午前10時にホームページと郵送で結果を通知します。
日額給与は9,207円~9,548円(地域手当含む)、週5日勤務(38時間45分)、土日祝休みです。雇用保険、任用期間に応じて健康保険・厚生年金保険が適用されます。
応募には、財政局税務部法人税務課または情報プラザで配布される申込書(ダウンロード可)に必要事項を記入し、写真貼付の上、10月3日必着で郵送または持参してください。問い合わせは092-292-3259・092-292-3249(平日8時45分~17時30分)まで。

会計年度任用職員の募集、興味深いですね。任用期間が比較的短期間なのが少し気になりますが、博多区役所での勤務、そして土日祝休みという点は魅力的です。PC操作は文字入力程度とのことなので、特別なスキルは不要なのも安心ですね。給与も妥当だと思いますし、勤務成績次第で再採用可能性があるのも、モチベーションを保てそうで良いですね。応募資格も特に問題なさそうです。
そうですね。短期の任用ですが、経験を積むには良い機会かもしれませんね。博多区役所での勤務は、職場環境も良さそうですし、アクセスも便利でしょう。給与面も、同程度の仕事内容と比較すると遜色ないと思います。何より、土日祝休みは働きやすいですね。応募してみようかと考えているとのこと、ぜひチャレンジしてみてください。何か分からないことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。応援しています。
