徳島県 阿南市 公開日: 2025年09月10日
マイナンバーカード(iPhone対応)の市役所窓口での利用について:ご注意ください!
2025年6月から開始された「iPhoneのマイナンバーカード」サービスは、iPhoneでマイナンバーカードの券面情報が表示され、本人確認に利用できます。しかし、現在、当市役所窓口では、このサービスに対応した機器が整備されていないため、「iPhoneのマイナンバーカード」のみでの本人確認はできません。
窓口での手続きには、マイナンバーカード(本体)または運転免許証などの本人確認書類をご持参ください。 対応機器の整備については検討中です。
なお、「iPhoneのマイナンバーカード」は、iOSのバージョンや必要なアプリなど、利用条件がありますのでご注意ください。詳細はデジタル庁のウェブサイト「iPhoneのマイナンバーカードとは」をご確認ください。
ご不明な点は、企画部DX推進課(TEL:0884-24-8024、E-Mail:densan@anan.i-tokushima.jp)までお問い合わせください。
窓口での手続きには、マイナンバーカード(本体)または運転免許証などの本人確認書類をご持参ください。 対応機器の整備については検討中です。
なお、「iPhoneのマイナンバーカード」は、iOSのバージョンや必要なアプリなど、利用条件がありますのでご注意ください。詳細はデジタル庁のウェブサイト「iPhoneのマイナンバーカードとは」をご確認ください。
ご不明な点は、企画部DX推進課(TEL:0884-24-8024、E-Mail:densan@anan.i-tokushima.jp)までお問い合わせください。

マイナンバーカードのiPhone表示機能、便利そうですね。デジタル化の流れは歓迎すべきことですが、市役所の対応が追いついていないのは少し残念です。せっかくの便利な機能も、実生活で活用できないのでは意味が半減してしまいますね。対応機器の整備、ぜひ早急に進めていただきたいです。iOSのバージョンなど、利用条件も複雑になりがちなのが気になります。
ご指摘ありがとうございます。確かに、せっかくの便利なサービスも、利用できる環境が整っていないと意味がありませんね。デジタル化の推進は急務ではありますが、市民の皆様にとって使いやすい環境を整えることが、私たちの最優先事項です。対応機器の導入に向け、予算や人員の確保など、様々な課題をクリアしながら、着実に進めてまいります。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
