徳島県 小松島市 公開日: 2025年09月08日
小松島「逆風」ハーフマラソンで地元グルメをPR!飲食ブース出店者募集!
第5回小松島「逆風」ハーフマラソン(令和7年11月23日開催)の飲食ブース出店者を募集しています。約1,000人の来場者に向けて、小松島のご当地グルメを提供する市内企業・団体を対象に、4事業者程度を募集します。
出店料は無料で、テント・机・椅子は事務局が提供しますが、その他の機材は各自準備が必要です。商品買取形式で、1ブース300食(1食300円)の提供を予定。増数依頼の可能性もあります。
出店スペースは約3.6m×5.4m。給排水設備はありません。火気使用は事前届け出が必要で、ゴミは各自持ち帰り、清掃も徹底していただきます。現金管理は自己責任です。
応募は「出店ブース申込書」を令和7年9月22日(月)午後5時までに郵送または持参(小松島市文化にぎわい推進本部)。詳細は小松島マラソン実行委員会事務局(0885-38-6522)までお問い合わせください。徳島県露店飲食店営業許可が必要です。市内団体を優先します。
出店料は無料で、テント・机・椅子は事務局が提供しますが、その他の機材は各自準備が必要です。商品買取形式で、1ブース300食(1食300円)の提供を予定。増数依頼の可能性もあります。
出店スペースは約3.6m×5.4m。給排水設備はありません。火気使用は事前届け出が必要で、ゴミは各自持ち帰り、清掃も徹底していただきます。現金管理は自己責任です。
応募は「出店ブース申込書」を令和7年9月22日(月)午後5時までに郵送または持参(小松島市文化にぎわい推進本部)。詳細は小松島マラソン実行委員会事務局(0885-38-6522)までお問い合わせください。徳島県露店飲食店営業許可が必要です。市内団体を優先します。

小松島ハーフマラソンの飲食ブース出店、魅力的な企画ですね。地元グルメをPRできる絶好の機会ですし、出店料無料、机や椅子も提供されると聞いて、参加しやすいと感じました。ただし、給排水設備がないことや、ゴミ処理、現金管理といった点は、事前にしっかり準備をしておかないといけないですね。300食という販売目標も、商品開発や人員配置を綿密に計画する必要があるでしょう。地域の活性化に貢献できるよう、積極的に検討したいと思います。
そうですね、魅力的な企画だと思います。特に地元グルメのPRという点では、小松島市の活性化に大きく貢献できる機会でしょう。準備は大変でしょうが、300食という目標も、しっかりとした計画を立てれば達成できるはずです。給排水設備がないことやゴミ処理などは確かに課題ですが、事前に事務局とよく相談して、万全の体制を整えれば問題ないと思いますよ。何か困ったことがあれば、事務局や私にもお気軽にご相談ください。応援しています!
