大阪府 岸和田市 公開日: 2025年09月12日
東岸和田市民センター(旭地区公民館)で自習室がオープン!
東岸和田市民センター(旭地区公民館)で、空き講座室を活用した自習室がオープンしました。
中学生から大人まで、自習をしたい方はどなたでも利用可能です。
利用時間は、火~金曜日が15時~18時、土・日曜日は9時~18時です。ただし、講座室の空き状況により利用できない日や時間帯がありますので、必ず「自習室カレンダー(9月前半)」「自習室カレンダー(9月後半)」[PDFファイル]で確認してください。
利用方法は、3階の公民館事務所窓口で受付票にご記入いただくだけです。
詳細やお問い合わせは、東岸和田市民センター 旭地区公民館(電話番号:072-428-6711、FAX:072-428-0711)まで。
中学生から大人まで、自習をしたい方はどなたでも利用可能です。
利用時間は、火~金曜日が15時~18時、土・日曜日は9時~18時です。ただし、講座室の空き状況により利用できない日や時間帯がありますので、必ず「自習室カレンダー(9月前半)」「自習室カレンダー(9月後半)」[PDFファイル]で確認してください。
利用方法は、3階の公民館事務所窓口で受付票にご記入いただくだけです。
詳細やお問い合わせは、東岸和田市民センター 旭地区公民館(電話番号:072-428-6711、FAX:072-428-0711)まで。

空き講座室を活用した自習室開設、素晴らしい取り組みですね!近隣の中高生や、仕事帰りに静かな場所で勉強したい社会人にも大変役立つのではないでしょうか。カレンダーで確認が必要とのことですが、ウェブサイトなどでも確認できるようになれば、さらに利便性が高まると思います。デジタルネイティブ世代としては、その点が少し気になりました。
ご指摘ありがとうございます。確かにウェブサイトでの確認機能は、利便性向上に大きく貢献しますね。公民館としても、デジタル化への対応は今後の課題として検討していきたいと思います。若い世代の意見を参考に、より使いやすいサービスを目指して改善努力を続けてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
