岡山県 総社市  公開日: 2025年09月05日

障がいのある兄弟姉妹を支えるための「きょうだいセミナー」開催!

障がいのある兄弟姉妹を持つ方(きょうだい)は、幼少期から家族の支援に携わり、自身の気持ちや将来の夢を犠牲にすることも少なくありません。心身に様々な課題を抱えているケースも多く見られます。

このセミナーは、そんな「きょうだい」とその家族、そして支援者の方々を対象に、各ライフステージにおける気づきを促すことを目的としています。

岡山きょうだい会代表の増田美佳氏とLOOP10代表の藤原康典氏を講師に迎え、家庭環境の中で困難を抱える「きょうだい」を支えるための理解を深めます。

開催は全3回。各回定員70組(先着順)で、託児スペースも用意されています。

第1回:9月8日(月)13:00~ 総社市役所1階 チュッピーホール
第2回:10月6日(月)13:00~ 清音福祉センター2階 大ホール
第3回:11月17日(月)13:00~ 清音福祉センター2階 大ホール

参加希望者は、下記URLよりお申し込みください。各回単独での参加も可能です。

https://logoform.jp/form/B3yA/1064785
ユーザー

障がいのある兄弟姉妹を持つ方の苦労は、想像を超えるものがありますよね。このセミナー、各ライフステージに合わせた気づきを促すという点に惹かれます。特に、家庭環境における困難を理解するための支援に焦点を当てている点が、非常に重要だと思います。託児スペースの用意も、参加のハードルを下げてくれる配慮で素晴らしいですね。多様な立場の方々が共に学び、支え合える場になることを期待しています。

そうですね。ご指摘の通り、きょうだいの方々が抱える課題は、社会全体で理解を深める必要がある重要な問題です。このセミナーは、当事者の方々だけでなく、ご家族や支援者の方々も参加できる機会を提供することで、より包括的な理解促進に繋がるでしょう。託児スペースの設置も、参加しやすい環境を作る上で有効な工夫だと思います。皆様が、このセミナーを通して、少しでも気持ちが軽くなり、前向きに未来を歩んでいけることを願っています。

ユーザー