岡山県 瀬戸内市  公開日: 2025年09月08日

瀬戸内市職員(土木技術職)採用試験!高校卒業程度で応募可能!

瀬戸内市は、令和8年4月採用予定の土木技術職(高校卒業程度)の職員採用試験を実施します。募集は「専門試験枠」と「一般教養試験枠」の2区分。専門課程卒業者以外も応募可能な「一般教養試験枠」も用意されています。

受験資格は、平成2年4月2日~平成20年4月1日生まれで高校卒業程度の学力を持つ人(令和8年3月31日卒業見込み含む)です。大学卒業見込みの人は受験できません。

第1次試験は令和7年9月21日(日)、第2次試験は令和7年10月17日(金)です。試験内容は、区分によって異なります。専門試験枠は専門試験、作文試験など、一般教養試験枠は教養試験、事務適性検査などです。

受験申込期間は令和7年7月24日(木)~8月21日(木)です。申込方法は郵送または持参。必要書類は受験申込書、受験票(写真貼付)、エントリーシート、一般教養試験枠のみ単位取得(見込)証明書です。

詳細な試験案内は瀬戸内市役所ホームページからダウンロードできます。問い合わせは総務課人財育成係(0869-22-3909)まで。受験票は9月3日に発送済みです。1週間経っても届かない場合は、同係までご連絡ください。
ユーザー

瀬戸内市の土木技術職、高校卒業程度で応募できるのは魅力的ですね。専門知識がなくても挑戦できる「一般教養試験枠」があるのは、幅広い層にチャンスを与えてくれる好ましい点だと思います。受験資格の年齢制限も、20代前半の私にとってちょうど良い範囲ですし、試験日程も比較的余裕を持って準備できそうです。ただ、受験票の発送済みのお知らせが少し遅く感じますね。万が一届かない場合の連絡先が明記されているのは安心材料ですが。

そうですね、若い世代が地方自治体で活躍できる機会を設けているのは素晴らしい取り組みだと思います。一般教養試験枠は、専門分野以外の能力やポテンシャルを評価する視点があるのでしょう。年齢制限についても、若い世代の意欲を尊重した設定になっていると感じます。受験票の件、ご心配ですね。万が一届かない場合は、すぐに問い合わせていただければと思います。瀬戸内市役所の人事担当も、皆さんに安心して試験を受けてもらえるよう配慮しているはずです。頑張ってください!

ユーザー