岡山県 浅口市  公開日: 2025年09月11日

浅口市で介護支援専門員募集!週5日勤務、月給21万5千円~

浅口市健康福祉部高齢者支援課では、会計年度職員(介護支援専門員)を1名募集しています。勤務地は浅口市鴨方町の健康福祉センター内です。

主な業務は、介護予防支援業務、介護予防ケアプランの作成、総合事業の介護予防ケアマネジメント作成、多職種との連携などです。勤務時間は週5日(月~金)の8時30分~16時45分(休憩時間含む)で、月給は経験年数により215,161円~239,858円です。通勤手当、期末手当、勤勉手当(条件あり)が支給されます。

任用期間は令和8年3月31日までですが、勤務状況により再任用の可能性があります。必要な資格は介護支援専門員と普通自動車運転免許(AT限定可)です。

応募方法は、履歴書(写真貼付)と資格証明書の写しを、窓口持参または郵送で提出します。応募締め切りは採用決定次第終了です。選考方法は書類選考と面接です。


問い合わせ先:浅口市健康福祉部高齢者支援課 高齢者福祉係・介護保険係
電話番号:0865-44-7113
FAX番号:0865-44-7110
住所:〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方2244番地26(健康福祉センター内)
ユーザー

高齢化社会における介護支援の重要性を感じており、この募集要項は非常に興味深いですね。特に、多職種との連携を重視されている点や、再任用の可能性がある点は、長期的なキャリア形成を考える上で魅力的です。給与体系も比較的充実しているように見えますし、勤務時間についてもワークライフバランスを考慮できそうだと感じました。 ただ、任用期間が令和8年3月31日までと期限付きである点は、少し考慮が必要かもしれませんね。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。任用期間は確かに令和8年3月31日までと期限付きではありますが、勤務状況次第では再任用も検討していますので、ご安心ください。長く活躍していただける方を歓迎しています。多職種連携については、地域包括ケアシステム構築のため、非常に重要な要素と考えております。充実した研修制度なども用意していますので、安心して業務に取り組んでいただけますよ。ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー