広島県 三原市  公開日: 2025年09月10日

第42回白竜湖ふれあいグリーンマラソン大会!グルメフェスタも同時開催!

令和7年11月2日(日)、広島県三原市で第42回白竜湖ふれあいグリーンマラソン大会が開催されます。雨天決行です。

マラソンは20km、10km、5km、3kmの4種目、ウォークは4~5kmの1種目があります。参加資格は健康な方で、完走(完歩)できる方です。中学生以上はマラソン、小学生以上は3kmマラソン、3歳以上はウォークに参加できます。定員は先着順です。

参加費は種目と年齢によって異なり、マラソンは一般4,000円~19,000円(ふるさと納税申し込みの場合、弁当付)、ウォークは一般2,000円~1,000円です。申込期間は令和7年7月19日(土)~9月15日(月)で、RUNNETまたは三原市ふるさと納税サイトから申し込み可能です。

大会当日は、三原市制施行20周年記念「白竜湖ふれあいグルメフェスタ」を同時開催。地元グルメの販売や、500円以上購入者への記念グッズプレゼントもあります。参加賞はオリジナルデザインのトートバッグです。

JR河内駅からの無料マイクロバスも運行します。ボランティアも募集しています(申込期限:9月17日)。詳細やコース図は大会パンフレット(PDF)をご確認ください。問い合わせは白竜湖ふれあいグリーンマラソン大会実行委員会事務局(0848-64-7219)まで。
ユーザー

三原市の白竜湖マラソン、魅力的な企画ですね。ふるさと納税と連携した参加費設定や、グルメフェスタとの同時開催など、地域活性化への工夫が感じられます。20kmコースに挑戦してみたい気持ちと、美味しいものを楽しんでゆっくりウォーキングしたい気持ちとで、少し迷ってしまいます(笑)。参加賞のトートバッグのデザインも気になります。

そうですね、地域を盛り上げる工夫が凝らされていて素晴らしいですね。20kmは確かに挑戦的ですが、達成感もひとしおでしょう。ウォーキングも、景色を楽しみながらゆっくりと地元グルメを味わえるので、魅力的だと思いますよ。どちらを選ばれても、きっと良い思い出になると思います。トートバッグのデザインは、大会事務局に問い合わせてみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー