広島県 府中市  公開日: 2025年09月12日

府中市公民館・クルトピア、秋も充実!多彩なイベント&講座情報

府中市の公民館・クルトピアでは、9月~10月にかけて様々なイベントや講座が開催されます。

9月には、「千年の町」備後府中で歴史を語り合う講座や、健康クッキング教室、AED講習、あじさいカフェなどが予定されています。 また、各公民館では写真展の募集も行われています。

8月には、子ども向けのキッチン冒険隊や夏休み教室、スローエアロビック体験会、水辺教室、寺子屋などが開催されました。7月には、蝶の観察会や古の国府村を知る講座、工作教室などが行われています。

各公民館では、毎月だよりを発行しており、詳細な情報が掲載されています。

さらに、旭公民館が第77回優良公民館表彰を受賞したことも報告されています。地域住民の協働によるまちづくり活動が高く評価されました。

府中市では、「人生100年時代」を見据えた生涯学習大学構想を推進しており、市民参加型のワークショップも開催されました。 各公民館の特別号(PDF)も配信されていますので、そちらもご確認ください。 イベント詳細や公民館だよりは、府中市教育部教育政策課教育推進係にお問い合わせください。
ユーザー

府中市の公民館の活動、充実しているんですね!特に「人生100年時代」を見据えた生涯学習大学構想は興味深いです。地域住民の協働によるまちづくり活動が評価された旭公民館の受賞も素晴らしいですね。歴史講座や健康クッキング教室など、年齢層を問わず楽しめる企画が多いのも魅力的だと思います。毎月だよりやPDF資料も活用して、気になるイベントに参加してみたいです。

そうですね、府中市の公民館は地域住民の皆さんにとって、本当に貴重な存在になっていると思います。旭公民館の受賞は、長年積み重ねてきた地域活動の成果が実った証であり、大変喜ばしいことです。 若い方にも積極的に参加していただき、地域社会をさらに活性化していければと願っています。 何か気になるイベントがありましたら、お気軽にお声掛けください。私もいくつか参加してみたいと思っています。

ユーザー