山口県 山陽小野田市  公開日: 2025年09月12日

若手ガラス作家が躍進!第10回現代ガラス展in山陽小野田開催決定!

山陽小野田市では、故・竹内傳治氏の遺志を継ぎ、2001年から3年に一度「現代ガラス展in山陽小野田」を開催しています。45歳以下の若手作家を対象としたこの公募展は、ガラス文化の発信と若手育成を目的とした登竜門的なコンペティションとして広く知られています。

第10回となる今回は、令和8年7月4日~8月23日に山陽小野田市の「おのだサンパーク」でメイン展示が行われます。受賞作品はその後、山口県立萩美術館・浦上記念館(令和8年9月1日~10月12日)と上野の森美術館(令和9年3月4日~10月10日)でも展示されます。

応募は現在受付中です。詳細は公式サイトをご確認ください。 山陽小野田市は、古くから窯業が盛んな地域であり、ガラス工芸の振興にも力を入れています。この現代ガラス展は、日本のガラスアートシーンを牽引する重要なイベントとなっています。
ユーザー

山陽小野田市の現代ガラス展、素晴らしいですね!45歳以下の若手作家を対象とした公募展という点も、未来のガラスアートシーンを担う才能の発掘・育成に繋がる素晴らしい取り組みだと感じます。萩美術館、上野の森美術館での巡回展も予定されているとのこと、受賞された方の今後の活躍がますます楽しみですね。応募締め切り間近とのことですので、挑戦を検討されている作家の方々には、ぜひ公式サイトで詳細を確認して、応募をご検討いただけたらと思います。

そうですね。若い才能の発掘と育成は、日本の文化を未来へ繋ぐ上で非常に重要です。山陽小野田市が、伝統的な窯業の技術と現代アートを融合させる試みにも感銘を受けました。特に、上野の森美術館での展示は、若い作家の方々にとって大きなステップアップの機会になるでしょう。多くの応募があり、素晴らしい作品が生まれることを願っています。

ユーザー