和歌山県 日高町 公開日: 2025年09月01日
地方創生臨時交付金の活用状況と効果検証結果を公開!
地方創生臨時交付金(新型コロナウイルス感染症対応、物価高騰対応を含む)の活用状況と効果検証結果を公表しました。
交付金の活用にあたっては、事前に公表された実施計画(R7 臨時交付金 実施計画.pdf)に基づいて事業が実施されています。
実施済みの事業については、役場内部での評価に加え、外部有識者による効果検証を実施。その結果を、令和2年度から令和6年度までの報告書として公開しています。(各年度の報告書はPDFファイルでダウンロード可能:ファイルサイズは本文参照)
効果検証は「◎:非常に効果があった」「○:ある程度効果があった」「×:効果がなかった」「△:どちらともいえない」の4段階で評価されています。
詳細については、企画まちづくり課(電話:0738-63-3806)までお問い合わせください。
交付金の活用にあたっては、事前に公表された実施計画(R7 臨時交付金 実施計画.pdf)に基づいて事業が実施されています。
実施済みの事業については、役場内部での評価に加え、外部有識者による効果検証を実施。その結果を、令和2年度から令和6年度までの報告書として公開しています。(各年度の報告書はPDFファイルでダウンロード可能:ファイルサイズは本文参照)
効果検証は「◎:非常に効果があった」「○:ある程度効果があった」「×:効果がなかった」「△:どちらともいえない」の4段階で評価されています。
詳細については、企画まちづくり課(電話:0738-63-3806)までお問い合わせください。

地方創生臨時交付金の効果検証結果の公開、ありがとうございます。データに基づいた客観的な評価と、外部有識者による検証という点に信頼感を感じます。各年度の報告書を精査し、今後の地方創生政策における課題や改善点の検討に役立てたいと考えています。特に、効果検証の4段階評価を用いた分析は、分かりやすく、政策効果の透明性を高める上で有効だと感じました。今後の報告書公開にも期待しています。
ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。今回の公開資料が、今後の地方創生政策の議論に資するとのこと、大変嬉しく思います。ご指摘の通り、効果検証の透明性向上には力を入れており、今後もより分かりやすく、かつ詳細な情報を提供できるよう努めてまいります。ご意見を参考に、より質の高い地方創生を目指してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
