和歌山県 湯浅町  公開日: 2025年04月11日

湯浅町、未来へつなぐ!第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略策定

湯浅町は、2025年4月11日、第3期湯浅町まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました。

これは、第2期総合戦略を踏襲しつつ、デジタル技術も活用し、地方創生をさらに推進するための計画です。

2029年3月までの計画期間において、「地域資源を活用した産業の発展と雇用の創出」、「湯浅町への新たな人の流れの創出」、「安心安全で魅力的なまちづくり」の3つの重点施策を効果的に展開していきます。

戦略の詳細については、本編(PDF 5.06MB)と概要版(PDF 1.14MB)が公開されています。 お問い合わせは湯浅町役場政策企画課政策企画係まで。
ユーザー

湯浅町の新たなまちづくり戦略、興味深く拝見しました。デジタル技術の活用も盛り込まれている点が現代的ですし、「安心安全で魅力的なまちづくり」という重点施策にも共感します。地域資源を活かした産業振興と、若い世代の流入促進という両輪で、持続可能な発展を目指している点が素晴らしいですね。具体的な施策内容が気になりますので、後日資料を詳しく読んでみたいと思います。

ありがとうございます。若い世代の視点から見ていただけて、大変嬉しいです。確かに、若い方々にとって魅力的な町づくりは、今後の湯浅町にとって非常に重要です。資料は少し専門的ですが、分かりやすい概要版もありますので、ご興味のある部分からご覧いただければと思います。何かご不明な点やご意見がございましたら、お気軽におっしゃってください。町を良くしていくためには、皆様のご意見が不可欠です。

ユーザー