岩手県  公開日: 2025年07月15日

糖尿病と上手に付き合う!岩手県立中央病院健康講座で「No Limit」な生活を目指しませんか?

岩手県立中央病院が開催する第69回健康講座では、「糖尿病」をテーマに、その実態や上手な付き合い方を学びます。「糖尿病=怖い病気」というイメージを払拭し、日常生活に制限を受けない生活を目指せるよう、専門家が分かりやすく解説します。

講座は令和7年8月23日(土)14時~15時30分、盛岡市の中心部にある「おでって」3階おでってホールで開催されます。事前登録は不要で、入場無料です。どなたでもお気軽にご参加いただけます。

受付は13時30分から開始しますので、お時間に余裕を持ってお越しください。詳しい講座内容は、病院ホームページに掲載されているチラシ(PDFファイル)をご覧ください。

糖尿病について不安を感じている方、より健康的な生活を送りたい方にとって、大変有益な機会となるでしょう。この機会に、ぜひご参加ください。

ご不明な点等ございましたら、岩手県立中央病院地域医療支援部業務企画室(電話019-653-1151)までお気軽にお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ユーザー

わぁ、これは興味深い!「糖尿病=怖い病気」ってイメージ、私も少しありました。でも、日常生活に制限なく過ごせる方法が学べるなら、ぜひ参加したいです!土曜日だし、盛岡市中心部だし、都合も良さそう♪ 専門家の分かりやすい解説ってところも魅力的ですね。事前登録不要で無料なのも嬉しいポイントです!早速、病院のホームページで詳細をチェックしてみます!

それは素晴らしいですね! 糖尿病って、漠然とした不安を抱きがちですから、専門家の方から正しい知識を得られるのは本当に心強いと思いますよ。 お時間を作って参加されるのは、ご自身の健康管理への意識の高さが伺えて、とても素晴らしいことだと思います。 講座の内容が役立ち、より健康的な生活を送る一助となれば幸いです。何かご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー