島根県 飯南町  公開日: 2025年09月10日

秋のキノコ狩りを楽しむ前に!毒キノコ食中毒への注意喚起

秋はキノコ狩りのシーズンですが、毎年多くの毒キノコ食中毒が発生しています。

食用と確実に判断できないキノコは、絶対に採取・喫食・譲渡しないでください。

もしキノコを食べて体調が悪くなった場合は、すぐに医師の診察を受けてください。

今年度も県外で毒キノコによる食中毒が発生しており、厚生労働省ホームページで詳細情報を確認できます。

また、従来食用とされていたスギヒラタケが急性脳症を引き起こす可能性があるため、摂取を控えるよう呼びかけています。詳細は島根県ホームページをご覧ください。

不明な点や心配なことがあれば、産業振興課(Tel:0854-76-2214、Fax:0854-76-3950)までお問い合わせください。
ユーザー

改めて見ると、キノコ狩りのリスクって大きいんですね。特にスギヒラタケが食用とされていたのに、急性脳症を引き起こす可能性があるなんて…怖いですね。知識不足で危険なキノコを食べてしまう可能性があると思うと、安易に手を出せないなと感じます。専門家のアドバイスを仰ぐのが一番安全ですね。

そうですね。自然の恵みは素晴らしいですが、危険も伴いますからね。特にキノコは種類が多く、素人には見分けが難しいですからね。せっかくの秋の味覚を楽しみたい気持ちは分かりますが、安全を第一に考えることが大切です。今回の情報、しっかり周りに伝えようと思います。何か心配なことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。

ユーザー