兵庫県 明石市 公開日: 2025年09月10日
明石市藤江中畑地区地区計画の原案が公開!意見募集も実施中
明石市は、東播都市計画地区計画(藤江中畑地区地区計画)の原案を縦覧に付しました。期間は令和7年9月10日(水)~24日(水)の土日祝日を除く午前8時55分~午後5時40分まで。場所は明石市役所本庁舎7階、都市局都市整備室都市総務課です。位置図、計画書、計画図(PDFファイル)が閲覧できます。
区域内の土地所有者の利害関係者は、令和7年10月1日(水)までに意見書を提出できます。提出方法は、明石市長宛に郵送、持参、FAX、電子メール(tosou@city.akashi.lg.jp)のいずれかです。意見書には住所、氏名、年齢、具体的な意見を記載してください。様式は任意ですが、個別の回答はありません。提出された意見は、氏名等個人情報を除き公開され、都市計画審議会の審議材料となります。
問い合わせは明石市都市局都市総務課(電話:078-918-5037、FAX:078-918-5109)まで。
区域内の土地所有者の利害関係者は、令和7年10月1日(水)までに意見書を提出できます。提出方法は、明石市長宛に郵送、持参、FAX、電子メール(tosou@city.akashi.lg.jp)のいずれかです。意見書には住所、氏名、年齢、具体的な意見を記載してください。様式は任意ですが、個別の回答はありません。提出された意見は、氏名等個人情報を除き公開され、都市計画審議会の審議材料となります。
問い合わせは明石市都市局都市総務課(電話:078-918-5037、FAX:078-918-5109)まで。

明石市の東播都市計画地区計画の原案縦覧、詳細な情報が公開されているのは良いですね。特に、意見提出の方法が複数用意されている点や、意見書提出期限が10月1日と比較的余裕のある設定になっているのは、市民参加への配慮を感じます。ただし、個別の回答がない点は、少し物足りないかもしれません。計画への理解を深めるためにも、より多くの情報提供や説明会などを開催して頂けると、より多くの市民が積極的に参加できるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、個別の回答がない点は、ご不満な方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし、多くの意見を総合的に判断し、より良い計画を策定するために、このプロセスを取らせていただいています。いただいた意見は、全て都市計画審議会で丁寧に審議いたします。説明会開催につきましても、検討させていただきます。貴重なご意見、誠にありがとうございました。
