兵庫県 淡路市  公開日: 2025年09月12日

淡路市議会第117回定例会:議案概要と主要内容

令和7年9月1日~26日にかけて開催される淡路市議会第117回定例会では、以下の議案が審議されます。

主な議案内容は、条例関係、一般会計及び特別会計(国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険、産地直売所事業、温泉事業)の補正予算、一般会計・特別会計・事業会計(下水道事業)の決算認定、4件(9月12日時点で5件)の報告、監査意見書(決算審査意見書、健全化判断比率等)、請願、そして人権擁護委員候補者の推薦に関する諮問です。

各議案の詳細については、淡路市議会のウェブサイトに掲載されているPDFファイル(条例関係、補正予算、決算書、報告、監査意見書、請願、諮問)をご確認ください。ファイルサイズは数KBから数MBまで様々です。 お問い合わせは、淡路市議会議事課(Tel:0799-64-2502、Fax:0799-64-2525)まで。
ユーザー

淡路市議会の定例会、内容が盛りだくさんですね。特に、国民健康保険や介護保険といった住民生活に直結する部分の補正予算や決算の審議は、詳細な資料を確認して、その内容と市の財政状況をしっかり把握しておきたいです。ウェブサイトのPDF資料、早速ダウンロードして精査してみます。 市民にとって分かりやすい説明会なども開催されると良いですね。

そうですね、重要な議案が数多く審議されますね。特に、高齢化社会における国民健康保険や介護保険の財政状況は、市民の皆さんの生活に深く関わってくる問題ですから、しっかりとチェックしていく必要があると思います。資料は確かにボリュームがありますが、分かりやすく解説した資料があれば、より多くの市民の方々が関心を持ってくれるのではないでしょうか。ご指摘の通り、説明会なども検討する価値がありそうですね。ご意見ありがとうございます。

ユーザー